2年に1度行われる臓器移植者の世界的なスポーツ大会に、日本代表として参加した仲里則男さんがメダルを獲得、7月4日に凱旋しました。 銀メダルを胸に那覇空港に降り立ったのは仲里則男さん(54)。スペインの…
6月30日、県内の物流大手企業が、日本各地のこだわりの名産品を集めて全国展開する店舗との業務提携を結びました。 県内でデパートやスーパー、コンビニなどを展開するリウボウグループは、全国の食品や工芸品な…
イギリス・ロンドンでヨーロッパでは最大級の沖縄関連イベント「オキナワデー」が開催され、多くの人が沖縄の歌と踊りを楽しみました。 オキナワデーは音楽や踊りを通して沖縄の文化に親しんでもらおうとイギリス沖…
基地建設の抗議行動中に逮捕され、およそ5カ月にわたり勾留された平和運動センター議長の山城博治被告が、スイスの国連本部内で開かれたシンポジウムで基地負担と人権侵害を訴えました。 その中で、山城博治議長は…
モンゴルの首都、ウランバートルの音楽学校でピアノを学ぶ子どもたちが、糸満市で演奏会を開きました。 16日、糸満市の音楽教室を訪れたのは、ウランバートルのピアノ学校に通う生徒11人です。 今回の沖縄訪問…
ヨットレースを通して沖縄と台湾・アジアの国際交流を深めようというイベントが台湾と石垣島で開催されました。 5月14日、台湾では賑やかに開催式典が行われたあと、第1レースがスタート。高校生など若者も参加…
6月4日、ハワイではアメリカ軍の捕虜となり、ハワイの収容所で亡くなった県出身者の慰霊祭が行なわれます。実行委員会のメンバーが慰霊祭への思いを語りました。 実行委員会によりますと、戦後ハワイには捕虜とな…
きのうは県内各地で伝統行事ハーリーが行われました。そのうちの一つ、恩納村の前兼久地区で100年以上続くと言われるハーリーに出場したのは、意外な人たちでした。 恩納村前兼久。伝統行事ハーリーに先立ち、集…
2020東京オリンピックに向け、沖縄は出場する国や地域の合宿候補地として今、誘致活動を続けていますが、25日、南太平洋に浮かぶソロモン諸島の競泳代表が強化合宿地として沖縄を選び、県庁で協定締結式を行い…
およそ80年前、石垣島に台湾の農民が移り住んだ歴史があることをご存知でしょうか? 台湾移民を取り上げたあるドキュメンタリー映画をきっかけに、週末、台湾の小学生たちが石垣島を訪れ、母国の歴史に触れました…
全国も注目です。県内の卓球クラブチームに福原愛選手の夫で、リオオリンピック台湾代表の江宏傑選手が加入しました。 5月22日、琉球アスティーダのユニフォームに袖を通した江宏傑選手。会見では「非常に光栄で…
大地震などの災害時に、外国人の支援にあたる支援員を養成する講座が浦添市で開かれています。 この講座は県内で大規模な災害が発生した際、避難所を回って外国人の被災状況を確認したり、支援に関する情報を外国語…
県内でも外国人観光客がすごく殖えていますが、このたび、県内企業が作ったある「折り紙」がなんと海外で人気を博しているということなんです。 老舗企業が開発したというその折り紙なんですが、どのようなものなん…
台湾から3月沖縄にやってきた妊婦が沖縄で出産。しかし、高額の医療費に困っていたところ、今、支援の手が差し伸べられています。 3月30日、新婚旅行で沖縄を訪れていた妊娠7か月の女性が、県内の病院で884…