市場が拡大するアジア経済に対して沖縄は戦略的にどのように取り組むのか11月26日、知事に提言書が手渡されました。 これはアジア経済戦略構想推進・検証委員会が県経済とアジアとの経済交流を促すため、インフ…
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」。きょう台湾ならではの食のニュースに美しいイベントの話題も。 最近は、沖縄でも気軽に味わえるタピオカドリンク。そのタピオカの元祖、台湾に登場し…
訪米中の玉城知事は、現地時間の13日、首都ワシントンで安全保障や外交政策の専門家らと意見交換しました。 玉城知事は13日、ワシントンで外交政策の専門家でブルッキングス研究所の上席研究員のマイケル・オハ…
県内企業の様々な挑戦をお伝えする経済コーナー「Qビズ」です。今回は医療格差を解消しようと、アフリカでビジネスを展開する県内企業を紹介します。キーワードは「ジェネリック医療機器」です。 伊波「実はこれ、…
訪米2日目となる玉城知事は現地時間の12日、国連軍縮部門トップや現地メディアのインタビューに応えるなど積極的に動きました。 現地メディア2社のインタビューに対応した玉城知事。新基地建設問題に反対する県…
知事就任から1カ月余り、11日からの玉城知事の訪米を前に10日、那覇空港では激励会が開かれました。 玉城知事は11日から6日間の日程でアメリカを訪問し、各地で辺野古の新基地建設反対を訴えます。 那覇空…
オーストラリアの醸造所が、県産シークヮーサーを使って製造したビールを県内で販売することになりました。 沖縄特産販売株式会社の與那覇仁社長は次のように述べました。「是非沖縄の皆様にも飲んでいただきたいと…
10月30日の「世界のウチナーンチュの日」を記念して30日沖縄市の小学校では、南米の子どもたちとの交流会が行われました。 これは、沖縄の子どもたちと南米に住む県系人との交流を深めてもらおうと行われたも…
QABなどテレビ朝日系列4局とミャンマーの放送局が共同制作する日本を舞台にした旅バラエティ番組が11月からミャンマーで放送されることになり、10月29日、現地で会見が開かれました。 この番組は総務省の…
国際平和の実現に尽力した個人や団体を表彰する沖縄平和賞。紛争地域での教育など人道支援に取り組む東京のNPO法人が受賞しました。 2002年に県が創設した沖縄平和賞。2018年は、世界11カ国の紛争地域…
QABが制作し、タイで放送される「旅番組」のプロモーションイベントが現地・バンコクで開催されました。 この番組は、総務省の放送コンテンツ海外展開強化事業の一環として企画されたもので、沖縄と北海道の観光…
アジアに囲まれた沖縄のビジネスとしての強みなどについて考えるイベントが6日に開かれました。 このイベントは、起業家の支援拠点が沖縄市に設立されて2年を迎えることを記念して開かれたもので、およそ130人…
沖縄のお隣り、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」。きょうは、台湾の十五夜、中秋節の話題を中心にお伝えします。 まずは、こちら、苗栗県のお寺で行われた行事。机の上には、果物などのお供え物が並…
10月に、ジャイカ=国際協力機構による開発途上国支援で派遣される青年海外協力隊の出発式と帰国したメンバーの報告会が9月18日行われました。 県内での青年海外協力隊による支援は2018年でちょうど50年…
貧困、児童労働、教師の能力不足…。途上国が抱える教育問題と向き合った県内の先生たちに密着しました。 日本の本州とほぼ同じ面積に、およそ50の民族、650万人が共存する「ラオス」。JICAのプロジェクト…