アジア各国の麺料理や食が集う「第5回アジア麺ロード」が今年も開催され、多くの人で賑わっています。 このイベントはアジアに分布する麺の文化をシルクロードになぞらえて「麺ロード」と名付け、食を通して世界各…
10月31日の火災で正殿などが焼失した首里城について、ユネスコの世界遺産センター長は日本政府に「世界遺産登録に直ちに影響はない」との見解を伝えました。 上野文部科学副大臣は15日、パリのユネスコ本部で…
日本最大級の「食」をテーマとした国際食品商談会、「沖縄大交易会」が14日から宜野湾市で始まりました。 2019年の大交易会には国内および台湾から食品生産者やメーカーがおよそ350社が出展、世界の17の…
琉球銀行が、これまで使っていた制服など約3000点がフィリピンに贈られることになりました。 琉球銀行で行われた贈呈式には、フィリピン・ビクトリアス市のフランシス・パランカ市長などが出席しました。贈られ…
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、台湾といえば外せない夜市の人気グルメと沖縄の人々も参加したイベントをご紹介します。 まず最初にやってきたのは、地元の人に愛されて…
きょう10月30日は、世界に広がるウチナーネットワークの継承や発展を願って制定された世界のウチナーンチュの日。沖縄市の小学生が南米の子どもたちと交流しました。 沖縄の子どもたちに移民の歴史を学んでもら…
基地建設が進む辺野古・大浦湾一帯をアメリカの環境NGOが貴重な海域に登録し、保護を呼びかけました。 10月29日に日本自然保護協会などが県庁記者クラブで会見を開きました。 アメリカの環境NGOミッショ…
台湾の人々に沖縄のビールの味を楽しんでもらおうというイベントが先週、台北市で開催されました。 金城アナウンサー「こちらの漢字(奥利恩)、一体何と読むと思いますか?正解は、オリオン、ビールです。今年もた…
アメリカを訪れている玉城知事は18日、アメリカ政府の担当者らと面談し、辺野古の新基地建設費用などについて検証するよう求めました。 玉城知事は18日、アメリカ国務省でテッド・シーガー日本部長代行らと面談…
アジア最強の縁結びの神様として有名な台湾の月下老人が2019年も沖縄市へやってきました。 アジア最強の縁結びの神様として知られる台湾の月下老人。18日、沖縄市入りを記念して沖縄市役所でお迎えセレモニー…
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、台湾の人たちがこだわる食の話題です。 懐中電灯を手に暗い畑へ・・・お目当ては「カニ」です!台湾の北西部に位置する苗栗(びょうりつ…
2020年の世界自然遺産登録を目指す「奄美大島、徳之島、沖縄本島北部および西表島」での専門家による現地調査が終了したことを受け、10月12日環境省などが会見を行いました。 IUCN・国際自然保護連合の…
互いの国の文化への理解を深めてもらおうと、うるま市の小学校でドイツの学生との交流授業が行われました。沖縄アミークスインターナショナルを訪れたのは、ドイツからきた学生たち14人で、アミークスの生徒と一緒…
10月8日、玉城知事にある人々から手紙が届けれました。手紙を書いたのは海兵隊の移転問題にゆれるグアムの住民たち。知事に手紙で訴えたこととは何だったのでしょうか。 8日、県庁を訪れたのは「ヘリパッドいら…
世界自然遺産登録を目指している本島北部地域で専門家による現地調査が行われています。 10月7日国頭村で現地調査を行っているのは世界遺産委員会の諮問機関、IUCN、国際自然保護連合の専門家などです。 世…