“普天間”日米閣僚級会合 年内の結論目指す

17日に開かれた普天間基地移設問題に関する日米閣僚級会合で、移設先について年内の結論を目指すことが確認されました。 外務省で開かれた初会合で、アメリカ政府は日米の前政権同士で合意した辺野古への移設計画…

普天間基地移設 日米閣僚級が初会合

17日、外務省では普天間基地の移設について日米の閣僚レベルが協議する初めての会合が開かれています。会合には、日本側から岡田外務大臣と北沢防衛大臣、アメリカ側からはクリントン国務長官の名代のルース駐日大…

岡田大臣 「県外移設は狭い道」

15日から沖縄を訪れている岡田外務大臣は15日夜の会見で普天間基地の県外への移設について極めて狭い道と語りました。 岡田大臣は15日、仲井真知事や島袋名護市長と会談した後、記者会見に臨みました。この中…

岡田大臣普天間基地視察

普天間の県外移設は狭い道と語った岡田大臣は視察の2日目、普天間基地の視察から日程をスタートさせました。岡田大臣は宜野湾市の伊波市長からヘリの飛行経路は日米の合意が守られず住宅地の上空を飛んでいて、こう…

まもなく日米首脳会談 「普天間」は進展するか

13日、アメリカのオバマ大統領が初めて日本を訪問です。普天間の移設問題が進展するかどうか注目が集まります。 就任後初めての日本訪問となったオバマ大統領。まもなく鳩山総理との首脳会談が行われる他、14日…