アメリカ空軍所属のヘリコプターが宜野座村のキャンプハンセンの山中に不時着した模様です。現場からは煙が上がっていて墜落した可能性があるとみられています。 石川警察署によりますと午後4時7分、住民から松田…
7月に入り死亡事故が多発していることから、県警と県が緊急アピールを出し、交通安全を呼びかけました。 県警のまとめでは2013年の交通死亡事故は29日までに27件と2012年と比べて7件増えています。7…
宜野湾市の住宅街で見つかった250キロ爆弾の不発弾処理が28日に行われることになり、市が市民らへの注意や避難協力を呼びかけています。 宜野湾市によりますと、先月7日、宜野湾市我如古の住宅工事現場でアメ…
19日に西原町の南西石油で起きたガス爆発事故で25日、社長らが県庁を訪ね事故の経緯や原因、今後の対策などを報告しました。 19日に発生した事故は定期整備のために運転を停止していたガソリン精製施設で起き…
沖縄市のサッカー場からアメリカ軍のものと見られるドラム缶が見つかった問題で、沖縄防衛局の調査の結果、環境基準を上回るダイオキシンが検出されたことがわかりました。 この問題は2013年6月13日以降、沖…
19日昼前、西原町の南西石油の施設内でガス爆発がありました。事故によるけが人などはありませんでしたが、消防では事故の原因を調べています。爆発事故が起きたのは西原町にある南西石油内の施設です。 消防など…
多くの人が集まる商業施設に、爆発物が仕掛けられたことを想定した訓練が3日、浦添市で行われました。 県内外で相次いでいる爆破予告を受け実施されたこの訓練は、大型商業施設に爆発物が仕掛けられ店内に犯人が潜…
ひとりひとりの安全意識を高めて事故ゼロを目指そうと、建設現場で事故防止などを呼びかけるパトロールが那覇市で行われました。 これは那覇労働基準監督署などが毎年、7月1日からの安全週間にちなんで実施してい…
幼稚園児や小中学生の登下校時に、警察官が学校周辺をパトロールする「学校ゆいまーる活動」が1日から県内で始まりました。 これは警察官が学校周辺や通学路をパトロールすることで、子どもたちの事件・事故を未然…
名護市内の公園を爆破するとの予告が県警に入り、20日午前、開会中の名護市議会が中断するなど、市内は一時騒然としました。 名護市総務部の山里将雄部長は20日に開会中の議会で「爆破場所の一つに名護市内の公…
19日午前、那覇市にあるマンションの駐車場で車10台余りのガラスが割られているのが見つかり、警察が器物損壊事件として捜査しています。 那覇警察署によりますと19日午前6時20分すぎ、マンションの住人か…
アメリカ軍機の事故が起きた際の対応や体制について、日米が話し合う合同協議会が開かれました。 会議では外務省沖縄事務所の竹内春久沖縄担当大使が「万が一の事態に備え、迅速かつ的確な対応・体制の構築に努めな…
西原町の中古車販売店で展示されていたおよそ40台の車に何者かによって傷がつけられているのが11日、発見されました。 展示車両が傷つけられたのは西原町上原の8つの中古車販売店で、被害にあった車は37台で…
県議会代表団は6日午後に嘉手納基地に第18航空団の広報局長アンダーソン少佐を訪ね、事故原因の徹底究明と公表、再発防止策が講じられるまでの飛行中止などを要請しました。 要請に対し、アンダーソン少佐は飛行…
F15戦闘機墜落に対するアメリカ軍の対応に抗議の声が相次いでいます。嘉手納基地を抱える3つの市や町で構成する三連協は嘉手納基地を訪れ、先週のF15墜落事故に抗議して飛行禁止を求めました。 嘉手納基地を…