伊計島でのオスプレイの部品落下事故を受け、宜野湾市議会はアメリカ軍に直接抗議しました。 市議会のメンバーは28日、在沖アメリカ軍司令部を訪れ、事故に直接抗議した上で、原因究明や再発防止、普天間基地の即…
2015年に粟国空港で起きた航空機事故を巡り那覇警察署は23日、当時機体を操縦していた機長と副操縦士を業務上過失傷害などで書類送検しました。 この事故は、2015年8月に第一航空の旅客機が滑走路を外れ…
2月8日に発生したオスプレイからの部品落下事故について、うるま市議会は2月22日に沖縄防衛局に意見書を手渡して抗議しました。 うるま市議会の議員らは、部品を落下させたオスプレイの配備撤回や飛行停止を求…
2月9日、伊計島の海岸でオスプレイから落下した部品が見つかった事故で、県議会は2月21日に意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 県議会で米軍基地関係特別委員会仲宗根悟委員長は「改善の兆しも見られ…
東村高江でのヘリパッド工事の抗議活動で、防衛局の業務を妨害した罪などに問われている平和運動センター議長の無罪を求める署名を支援団体が那覇地方裁判所に提出しました。 この裁判は高江での抗議活動中に防衛局…
1月、作業員2人が死傷する事故が起きて以降作業が止まっていた那覇空港の連結ターミナルの建設現場で2月19日、工事が再開されました。 1月26日、那覇空港の国内線と国際線を連結するターミナルの建設現場で…
2月9日、伊計島の海岸でオスプレイから落下した部品が見つかった事故で、県議会は2月15日に特別委員会を開き、抗議決議案などを本会議に提案することを決めました。 9日、伊計島の海岸で普天間基地所属のMV…
アメリカ軍ヘリからの落下が疑われる部品が見つかった宜野湾市の保育園の父母会が、園の上空を飛ばないよう政府に直接訴えました。 宜野湾市の緑ヶ丘保育園では、2017年12月、大きな音とともにアメリカ軍ヘリ…
9日に伊計島の砂浜に漂着したオスプレイの部品について、沖縄に駐留するアメリカ海兵隊は取材に対し、8日には部品紛失の報告が乗組員からあったと回答しました。 伊計島では9日、重さおよそ13kgのオスプレイ…
相次ぐアメリカ軍ヘリの不時着などを巡り、県議会は2月1日、意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 仲宗根悟・米軍基地関係特別委員長は「わずか半月ほどの間に不時着事故が3件立て続けに起こる極めて異常…
不時着が相次いだ、アメリカ軍のAH1Zヘリの整備状況の確認について、防衛省は普天間基地に自衛官を派遣して2月1日に実施するとしていましたが、先ほど、延期すると発表しました。 在日アメリカ軍司令部は、Q…
2017年12月、アメリカ軍ヘリの窓が落下した普天間第二小学校で、12日ぶりにアメリカ軍機からの避難訓練が再開されました。運動場の使用再開に向け、屋根付きの避難工作物も設置されます。 普天間第二小では…
1月26日、男性作業員2人が死傷する事故が起きた那覇空港の工事現場で警察が30日から現場検証を始めました。 30日午前9時半過ぎ、那覇空港の事故現場では警察の現場検証が始まり工事関係者から話を聞き事故…
「無知でした」少年たちは仏像に償いの気持ちを込めたということです。読谷村のチビチリガマを荒らしたとして保護観察処分を受けた少年4人が仏像を作りました。 沖縄戦当時83人もの住民が集団自決に追いやられた…
アメリカ軍機の相次ぐ事故に抗議し、宜野湾市議会は1月23日、事故原因公表までの飛行停止などを求める抗議決議を全会一致で可決しました。 桃原朗基地特委委員長「米軍は『安全でない航空機は飛ばさない』として…