糸満市の小学校で、児童の情報管理を行うノートパソコンを紛失していたことがわかりました。 糸満市教育委員会によりますと、紛失したのは市内小学校の1クラス、児童およそ30人分の成績などを管理するノートパソ…
12月21日、東村と国頭村にまたがるアメリカ軍北部訓練場に正当な理由なく侵入したとして、男女6人が刑事特別法違反の疑いで現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは職業住所不詳の30代から70代の男女6人で…
シリーズでお伝えしている今年1年の沖縄を振り返る「シリーズ2019」。きょうは県内の「事件・事故」です。衝撃の事件から印象的な珍事件までを振り返ります。 金城記者「事件はキャンプフォスターの目と鼻の先…
年末でお金の動きが活発になる中、琉球銀行を装い口座番号などを盗み取ろうとするメールが出回っています。すでに被害も発生していることから、注意が呼びかけられています。 これは18日、QABの記者のもとに送…
年末年始にかけて注意が必要です。酔っ払った人が路上に寝てしまう「路上寝」に注意を促そうと、石垣市で写真展が開かれています。 石垣市役所の玄関ロビーで企画されているのは、路上寝写真展。展示されているのは…
首里城の火災からおよそ1カ月半、依然として出火原因の究明が続くなか、これまで入ることが許されなかった火災の現場が報道陣に公開されました。 火災後、徐々に解放エリアを拡大してきた首里城公園。発生から48…
いよいよ今年も残すところあとわずか。クリスマスや忘年会とお酒を飲む機会が続く中、注意したいのが「飲酒運転」です。「少しなら飲んでも大丈夫」というのがいかに危険か、仲宗根記者が体験しました。 普天間自動…
12月5日、普天間基地の格納庫で泡消火剤が漏れ出す事故があったことがわかりました。米軍は、泡消火剤に有害性が指摘されているPFOSが含まれていたことを明らかにしています。 米軍から沖縄防衛局に入った連…
5日、金武町伊芸の畑に、照明弾のようなものが落下しました。一夜明け、調べたところ、さらに照明弾とみられる2発が見つかったことがわかりました。 石橋記者は「照明弾が落ちた現場には、白い灰のような燃えカス…
沖縄本島北部、国頭村の海では、密漁者の存在が深刻な問題になっています。密漁者を取り締まる漁師を取材しました。 国頭漁協。イセエビやヤコウガイなどの海産物が獲れる貴重な漁場です。 ここを管理する国頭漁協…
2002年に県の第1回沖縄平和賞を受賞したNGO「ペシャワール会」の代表、中村哲さんが12月4日、アフガニスタン東部で武装した集団に銃撃され死亡しました。 中村哲さんは、パキスタンやアフガニスタンで医…
首里城の火災から12月1日で1カ月となるのを前に、これまで入れなかったエリアの一部を開放し、11月30日から利用できる区域が拡大されています。 利用区域の拡大によって、11月30日から木曳門手前までの…
15日夜、那覇市港町にある配送会社の倉庫で火事があり、倉庫内の資材や事務所の一部が燃えました。火事があったのは那覇市港町にある配送会社の倉庫です。 警察察や消防によりますと15日午後7時20分頃、「倉…
暴力団壊滅に向け、県民の意識を高めていこうと12日に那覇市で県民大会が開かれ、多くの市民らが参加しました。 県民大会は暴力団壊滅に向けた意識をたかめ、県民総ぐるみで暴力団を追放しようと開かれたもので、…
県議会では、首里城火災について、県や、美ら島財団が説明会を開きましたが、議員からは、火災の責任について追及の声があがりました。 11日は、県や、沖縄美ら島財団の担当者が出席し、火災の経緯や収蔵品の状況…