名護市議会一般質問 枯れ葉剤使用の事実追及

県内のアメリカ軍基地で枯れ葉剤が使用されていたとされる問題で、1970年代に名護市のキャンプシュワブで勤務していた退役軍人が枯れ葉剤による被害を訴えていることがわかりました。 14日、名護市議会の一般…

Qリポート 障害者の権利条例制定への思い

今月は障害者雇用促進月間です。毎年この時期には、障害者の企業訪問や就職説明会などが行われていますが、障害者を取り巻く雇用環境は依然厳しいようです。そんな中、障害を持つ当事者たちが、社会参加する権利を守…

北部市町村会など 県にドクターヘリ導入を要請

北部に住む人々にとって切実な問題です。1日に北部市町村会などのメンバーが県庁を訪れ、北部地域へのドクターヘリの導入を要請しました。 金武町の儀武町長は「中南部地域との医療格差をなくし、安心して暮らせる…

肝炎患者の会 患者救済を訴え

心からの訴え、そして呼びかけです。肝炎患者やその支援者らで組織する団体が、県に医療体制の充実や医療費の支援を求めたほか、県内の患者の活動への参加を呼びかけました。 輸血や集団予防接種などが原因とされる…

那覇工業・那覇西 腐葉土の放射線量は異常なし

県内2つの高校で、放射性セシウムを含む可能性のある腐葉土が使用された問題です。県が16日、現場の花壇などの放射線量検査を実施、測定結果は日常生活しているときに浴びている自然放射線量と同じ位の値で健康に…