消防士カレンダー売り上げをMESHへ

現在、運航を休止している名護市の民間ドクターヘリ・メッシュのために県内の消防士達が「一肌脱いで」運航再開のための支援金を送りました。 消防士カレンダーは民間ドクターヘリ・メッシュの運転資金を集めようと…

石垣市議会 産科医不足で意見書

県立八重山病院の産婦人科医不足を受けて31日、石垣市議会が医療体制の整備を求める意見書と要請決議を全会一致で可決しました。 県立八重山病院では4月以降、産婦人科医が4人から2人に減るため、分娩を受け付…

インフルエンザ対策を! 風邪予防フェアで注意呼びかけ

インフルエンザを予防しようと20日、那覇市のスーパーで風邪予防フェアが開かれました。これは風邪が流行るこの時期、買い物に訪れた人に注意を喚起しようと沖縄物産企業が開いたものです。 会場では沖縄食品化学…

県立病院労働組合 県の一般会計繰入金の試算を疑問視

県立病院予算への一般会計繰入金をめぐる問題で、病院職員らでつくる労働組合が県に対し、県の試算には疑問が多いとして、1月16日、抜本的な再検討を行うよう訴えました。 この問題をめぐっては、1月11日の県…

ロンドンパラリンピックに向け 車いすトラック選手強化合宿

8月に開幕するロンドンパラリンピックに向け、車いすトラック競技の日本代表候補の強化合宿が糸満市で行われています。合宿には、車いすマラソンで世界記録を持つ土田和歌子選手ら、パラリンピックの日本代表候補1…

県議会文教厚生委員会 県立病院繰越金めぐり紛糾

2012年度の県立病院事業予算で一般会計からの繰入金を県が少なく見積もったとして、県議会・文教厚生委員会で厳しい批判が相次ぎました。 11日、文教厚生委員会で、社民・護憲ネットの仲村未央議員は、県が試…

ANN系列ブロック新春企画「今年にかける」 北中城の長寿ミス3人の奮闘~沖縄~

健康長寿村をアピールしようと行われたユニークなミスコンテスト。3人合わせて249歳のミスたちの奮闘です。 沖縄県中部の東海岸に位置する、風光明媚な北中城村。この村で今年いちばん輝いているのが、こちらの…