首里城正殿の再建が進むなか県民に復興への関心を持ってもらおうと首里城などを描かれた自動車のご当地ナンバープレートの交付が、2023年10月23日から始まりました。 2023年10月23日から交付される…
自らの口で説明をすることなく議員を辞めることになりました。政務活動費の不正受給などカネにまつわる疑惑が取りざたされている那覇市議会の久高友弘前議長は議会が設けた説明をする場に出席しませんでした。また、…
県議会の野党中立会派などが玉城知事に対する問責決議案を提出したことについて玉城知事はきょうの会見で「公務への信頼回復に取り組む」と述べました。 県議会野党会派の自民党や中立会派の公明党、無所属の会など…
県議会の野党中立会派などが玉城知事に対する問責決議案を提出したことについて玉城知事はきょうの会見で「公務への信頼回復に取り組む」と述べました。 県議会野党会派の自民党や中立会派の公明党、無所属の会など…
日米共同訓練に伴って、自衛隊による民間空港の使用が、県内で相次いでいます。10月19日、新石垣空港に自衛隊のオスプレイが県内初の飛来をしたほか、与那国島では自衛隊の輸送機が確認されています。 船越遼太…
沖縄県議会の野党会派らが玉城知事に対する問責決議案を議会に提出しました。 沖縄自民党・島袋大会派代表「最高裁の判決にとってもリーダーとして長としてしっかりと明確に言葉で自分の政治的判断を示すべき、最後…
陸上自衛隊のオスプレイが2023年10月19日、訓練の一環で、新石垣空港に飛来しました。自衛隊のオスプレイが県内に飛来するのは初めてです。 船越遼太郎記者が「10時51分です、日米共同訓練のため、陸上…
2023年10月末のハロウィーンを前に10月18日、仮装した子どもたちを招いたゆいレールの乗車イベントが浦添市で開かれました。 子どもたちは「トリック・オア・トリート!」と述べました。 2023年10…
「負担軽減ないままの配備は承服できない」と訴えました。嘉手納基地への無人偵察機MQ9の配備について、県は2023年10月17日、沖縄防衛局に配備見直しを求めました。 県の溜知事公室長らは、嘉手納町の沖…
収賄や詐欺の疑いで捜査のメスが入っている那覇市議会の議長を務めていた久高友弘議員について、議会が本人を呼び出して説明を求めることを決めました。 多和田栄子那覇市議「自分はお金を受け取っていないと言いな…
辺野古新基地建設をめぐり、建設に反対する自治体の議員で構成する団体は、知事を支持すると改めて表明しました。 辺野古新基地建設に反対し沖縄の自治の底力を発揮する自治体議員有志の会・仲宗根由美発起人は「国…
「いさお君」「まさかつ君」「まさお君」が交差点の勤務地に復帰です。宮古島で24時間、交通安全を見守り続ける宮古島まもる君。まもる君には、それぞれ呼び名があります。 宮古工業高校では、宮古島警察署からの…