2カ月後にせまったバスケットボールのワールドカップを盛り上げようと沖縄市議会は、19日市長や議員、職員が大会オリジナルのポロシャツを着て本会議に臨みました。 8月25日から開幕する『FIBAバスケット…
辺野古新基地建設を巡り防衛局が求めるサンゴの移植を認めるよう国が出した是正指示について、6月15日に開かれた国地方係争処理委員会で池田副知事が意見陳述を行いました。 辺野古新基地建設の埋立海域のサンゴ…
県は12日、軽石問題対策会議を開き、これまでの取り組みを総括しました。軽石の回収処分完了に伴い会議は一旦閉じるとしましたが、新たな漂着があれば対応にあたるということです。 2021年に海底火山で起きた…
迅速な処理を行うため、2023年末までに「耐爆容器」を試験運用したい考えです。不発弾処理などについて県や警察など関係機関の話合いが行われました。 沖縄不発弾等対策協議会は1974年に那覇市の聖マタイ幼…
北朝鮮の軍事衛星の発射を巡って、破片などが国内に落下した際に自衛隊が迎撃する「破壊措置命令」について6月11日に期限を迎えましたが、政府は当分の間、続けることを決めました。 北朝鮮は当初、2023年5…
県が実施した沖縄市の湿地帯と周辺の川のPFAS調査で最大で国の暫定指針値の104倍にあたる高濃度のPFASが検出されたことがわかりました。 県によりますとこれまでの調査で、沖縄市北部にある産業廃棄物最…
保育所などに入りたくても入れない待機児童の数は410人で、8年連続で減少となりましたが、引き続き保育士の確保が課題となっています。 県によりますと、保育所などの空きを待っている県内の待機児童の速報値は…
不法投棄を防止しようと、宮古保健所などの関係機関が、伊良部島で不法投棄の現場パトロールを行いました。合同パトロールには宮古保健所や宮古島市役所、消防や海上保安部など7つの機関が参加しました。 出発式で…
高校生などを対象に生活実態を把握する沖縄県の調査で前回と比べて困窮世帯が増えていることがわかりました。 玉城沖縄県知事「子どもの学びと育ちは社会全体で支えていくものということから、それぞれのライフステ…
鍵にも防犯意識にもロックが重要です。6と9で「ロックの日」となる6月9日に盗難被害に遭わないよう大切な持ち物に鍵をかけて防犯意識を高めるイベントが開かれました。 子どもたちの宣言「いつでもちゃんとかぎ…
沖縄県内全域が強い雨風にさらされた台風2号による農林水産業の被害総額は約7億1000万円にのぼり特に「葉タバコ」の被害額が4億9000万円と半分以上を占めていたことがわかりました。 沖縄県などによりま…
住民を巻き込み24万人あまりの犠牲者を出した78年前の沖縄戦の実相について子どもたちに考えてもらおうという企画展が糸満市の県平和祈念資料館で6月8日から始まりました。 企画展「沖縄が戦場になった」は地…
虫歯や歯周病などから歯と口の健康を守ろるための新たな窓口が6月8日に沖縄県庁に設置されました。 県保健医療部が新設した「歯っぴ~センター」は虫歯に悩む子どもの割合が高いうえ、80歳で自分の歯を維持して…
北朝鮮が発射を通告している「衛星ロケット」について北朝鮮側が今後、発射を通告しない可能性を示唆したことを受け玉城知事は「決して許されない」と見解を示しました。 玉城知事は6月8日の会見で北朝鮮が202…
教職員のメンタル対策に取り組む団体が、教職員の休職率が高い那覇市に職員の命と健康を守るための宣言を内外に発信することなどを要請しました。 教職員のメンタルヘルス対策プロジェクト・藤川伸治事務局長は「教…