多くの人で賑わう 北谷ニライハーリー大会

きょう31日も梅雨の中休みでしたが、北谷町ではハーリー大会が行なわれ多くの人で賑わいました。北谷ニライハーリー大会は、ことしで3回目で、地元の漁協関係者や青年会など48チームおよそ570人が参加しまし…

ジェーンさん 事件から7年「自由の扉」出版

神奈川県でアメリカ兵による性犯罪の被害に遭ったオーストラリア出身の女性が、事件からこの7年間の思いを綴った本を出版しました。 ジェーンさんは、2002年に横須賀に入港したアメリカ海軍の空母・キティーホ…

泡瀬干潟控訴審 埋め立て反対住民事業中止求める

28日、泡瀬干潟の埋め立て事業は合理性がなく違法だとして、埋め立てに反対している地域住民らと、県・沖縄市が争っている裁判の控訴審が開かれ、住民らは県と市の控訴棄却と事業の即時中止を改めて求めました。 …

「ごさまる(530)の日」制定

郷土の歴史に興味を持ってもらおうと、中城村が、5月30日を地元の英雄にちなんで「ごさまるの日」と制定しました。護佐丸は、阿麻和利ににらみをきかせるため、当時の王府の命によって座喜味城から中城城に移り住…