鹿児島県屋久島沖でのアメリカ軍オスプレイの墜落事故を受け県議会は7日再発防止策が講じられるまでの飛行中止などを求める意見書案と抗議決議案を全会一致で可決しました。 意見書案と抗議決議案の両案ではアメリ…
「安全性には懸念が残る」ということです。屋久島での墜落事故後も海兵隊などのオスプレイが飛行を繰り返していることについて、木原防衛大臣は、アメリカ側に飛行停止の要請をする考えがないことを明らかにしました…
県議会11月定例会では5日から代表質問が始まり基地問題などをめぐって論戦が展開されています。 5日から県議会11月定例会では代表質問が始まりました。この中で最初に質問に立った沖縄・自民党の中川京貴議員…
日米の捜査機関が連携して県内の薬物犯罪の取締りを強化しようと、11月29日、那覇市で4年ぶりに日米麻薬取締協議会が開かれました。 この協議会は県内でアメリカ軍人が関わる薬物事件が発生した場合、日米の捜…
12月2日、宮古島市で産業まつりが始まり、会場となった市役所は訪れた多くの人で朝からにぎわいました。 「宮古の産業まつり」は消費者が地域産業への理解を深めて生産者の意欲を高めてもらうことにつなげようと…
医療のひっ迫を招いた新型コロナの感染拡大に対応するため、入院先が見つからない患者を一時的に受け入れていた「入院待機施設」がその役割を果たしたことから、閉所式が行われました。 新型コロナに感染して病院で…
12月に入りました。あっという間に2023年の年末がやってきて、新しい年を迎えることになります。沖縄県内の警察官が冬服に衣替えするとともに慌ただしい時期への警戒強化に乗り出します。 年末が近づくにつれ…
鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍のオスプレイが墜落した事故で、木原防衛大臣は30日の会見で、オスプレイの飛行停止をアメリカ側に求めていないとの認識を示しました。 屋久島沖での事故を受けて、県や宜野湾市…
きょうから12月。警察官の制服が冬服に衣替えしました。12月に入り、風が冷たく感じる中、県警本部では冬服への衣替えと装備の点検が行われました。 警察官62人が紺色の制服に、夏服にはないネクタイを絞めて…
29日、鹿児島県の屋久島沖で起きたアメリカ軍のオスプレイ墜落事故を受け、県などは、飛行中止を要請しましたが、普天間基地では30日も、オスプレイが飛行を繰り返す様子が確認されています。 30日、普天間基…
沖縄戦で旧日本軍が首里城の地下に造った「第32軍司令部壕」の保存・公開に向けて県はボーリング調査を行っていまだ明らかになっていない中枢部分近くを調べています。 首里城の地下に眠る旧日本軍が造った「第3…
沖縄に初めてやってくる「ハッピードリームサーカス」が12月22日から豊見城市で開かれるのを前に地元の子どもたちにチケットが贈られました。 チケット200枚を豊見城市に贈ったのはサーカスの会場となるイー…
アメリカ空軍のオスプレイがきのう、鹿児島県の屋久島周辺で墜落した事故で、乗組員1人の死亡が確認されました。 一方、普天間基地ではきょう午前、オスプレイ1機が離陸する様子が確認されています。普天間基地で…
国内の先端技術を国外へ流出させないために県警は、2023年11月28日、県職員を対象に経済安全保障に関する講演を実施しました。 県警はこれまで、国民と経済の保護を目的に、先端技術の国外流出を防ぐための…
事件解決でお手柄の警察犬に表彰状が贈られました。ご褒美はビーフジャーキー1年分だそうです。表彰されたのは県警本部の鑑識課に所属するメスでジャーマン・シェパードのレグルス(6)と指導手の宮平守巡査長です…