政治学者で中央大学教授の目加田説子さんのもとで学ぶ学生らが辺野古を訪れました。久田記者です。 「地球規模課題とNGO」がテーマの目加田ゼミは、貧困や紛争など、グローバルな問題を研究していて、ことしの合…
高齢者の運転による事故を防ごうと、浦添市の自動車学校で8日、高齢者を集めての安全運転教室が開かれました。これは浦添警察署が実施したもので、75歳以上の高齢者16人が集まりました。 みな、週に1回以上は…
逃げ得を許さない強い姿勢で臨みます。県内で最も暴走族がらみの110番が多い浦添警察署で、暴走族壊滅の専門チームが発足です。 7日に浦添署に発足したのは「暴走族壊滅プロジェクトチーム」。4人の署員に、波…
嘉手納基地と普天間基地周辺では相変わらず激しい騒音が発生していたことが県の調べでわかりました。県は、嘉手納基地と普天間基地、那覇空港周辺で、航空機による騒音測定を実施。2008年度の調査結果を発表しま…
宮古島市の中心街。かつては戦後の復興の象徴として、今以上のにぎわいを見せていました。 1954年の写真です。人と品物があふれ、戦後間もない頃にしてはその豊かさに驚かされます。 中尾宮古商工会会頭「これ…
3日は旧盆のウークイでした。各地でエイサーのにぎやかな音が夜遅くまで響き、先祖を送りました エイサーの街・沖縄市園田では夜9時ごろから青年会の道ジュネーが始まりました。男性は大小の太鼓の見事なバチさば…
那覇市役所の建て替えに伴って、庁舎3階に入っている那覇市議会は今月18日の9月議会終了後に閉場式を開催すると発表しました。 1965年の現在の庁舎完成から44年間にわたり、県都那覇市の様々な課題を巡り…
宮古島市の市街地に位置する宮古神社。現在の社殿は1980年に再建されたもので、かつては近くの小高い丘にありました。1954年に撮影された写真です。よく見ると屋根に十字架が立っています。何とも不思議な光…
県内で猛威をふるう新型インフルエンザで、夜間や土日の救急病院が混乱していることを受け、3日から28の医療機関で時間外診療が実施されることになりました。 これは県が各地域の病院などに依頼していたもので、…
沖縄県立宮古高等学校。戦前の旧制宮古中学を経て、戦後男子校の宮古高校に改称されました。 宮古女子高校と合併した頃の写真です。この頃はまだ定時制が別れており、校門の左の柱には定時制高校の看板が掲げられて…
衆議院総選挙で当選した4人に対し、県選挙管理委員会は2日、当選証書を交付しました。交付式には大勢の支持者が詰め掛け、初当選の玉城デニーさんと瑞慶覧長敏さん。そして、党本部での会議のため下地幹郎さんと照…
少年の深夜はいかいやオートバイ窃盗などの身近な犯罪を防ごうと、若手警察官が自転車でパトロールを行なう警ら隊が1日、糸満警察署に結成されました。 この警ら隊は、糸満署に勤務する若手警察官8人が、自転車の…
NPO法人琉米歴史研究会を通して半世紀ぶりに里帰りした写真から宮古の戦後を振り返るシリーズ。1回目のきょうは宮古に駐留したアメリカ兵と住民との関係についてです。 毎年旧暦の8月15日に行われるマストリ…
31日午前、海上保安庁の警備救難機が、飛行中に給油口をカバーするふたを落とすトラブルを起こしていたことが分かりました。 第11管区海上保安本部によりますと、31日午前10時半ごろ、那覇基地に所属する警…
県内で初めて大型クルーズ船専用のバースが、那覇港の泊埠頭地区に完成し、31日、マスコミに公開されました。那覇港湾空港整備事務所は、2007年11月から泊埠頭地区に大型旅客船専用のバースの建設を進め、8…