政府は、日本の安全保障や防衛力の基本方針を示す「防衛大綱」をあす17日に閣議決定します。しかし、そこで検討されている計画は、沖縄県民に新たな負担を強いるもののようです。 民主党政権になって初めて見直さ…
民間移譲案が浮上している県立浦添看護学校の在校生らが移譲撤回を求め15日、県庁で会見を行いました。県内唯一の県立看護学校、浦添看護学校は行政改革を目的にさ来年度の入学生から民間に移譲することが提案され…
長野県の小さな村の中学3年生たちが、沖縄に関する新聞づくりに取り組んでいることを10月にお伝えしましたが、その新聞が今月8日に発行されました。基地のない長野で中学生たちがどのような思いで、新聞を制作し…
13日、宮古空港に着陸の際にタイヤから煙があがり離陸を見送っていたアメリカ軍の輸送機は、予定を大幅に超えた14日昼過ぎ、厚木基地に飛び立ちました。 輸送機は宮古島市内で演奏会を開いた第7艦隊音楽隊を厚…
14日、北中城高校で校長自らが「宇宙の贈りもの」をテーマに授業を行い、命の大切さを訴えました。 この公開授業は、生徒一人ひとりが自分自身を磨き、全力で夢を実現できるような「喜びのある学校」を目指そうと…
菅総理大臣が今月17日から沖縄を訪問します。先月の県知事選挙後最初の訪問で、普天間基地の移設問題などを協議する見通しです。 沖縄を訪れた福山官房副長官は「今月17日午後から18日にかけて菅総理が沖縄を…
音楽隊移送の目的で11日に続き13日も宮古空港を利用したアメリカ軍の輸送機が着陸の際にタイヤから煙が出るトラブルが発生し、離陸できない状態です。トラブルが起きたのはアメリカ軍の輸送機C-9です。 この…
名護市議会の12月定例会は13日から一般質問が始まり、稲嶺市長は、普天間基地の辺野古移設はなくなったという認識を示しました。 一般質問では一人目の具志堅徹議員が先月行われた知事選とその後の仲井真知事の…
11日宮古島空港に軍用機で到着したアメリカ軍の音楽隊は12日、宮古島市でコンサートを開きました。宮古島市を訪れているアメリカ軍第七艦隊音楽隊の演奏会は12日午後4時過ぎから始まり、多くの市民が足を運ん…
沖縄戦当時の不発弾の処理作業が12日、南風原町で行われ沖縄自動車道が一時通行止めになりましたが作業は12日午前10時過ぎ無事に終了しました。 処理されたのは先月、南風原町新川の農地で見つかったアメリカ…
尖閣諸島の南小島に10日石垣市議会の市議会議員2人が上陸しました。尖閣諸島への上陸は国が禁止しています。尖閣諸島に上陸したのは石垣市議会の仲間均市議と箕底用一市議のふたりです。 市議らは10日朝尖閣諸…
旅客や物流が盛んになる年末年始に、公共交通機関の安全な輸送やテロ防止対策などをチェックする輸送安全総点検が10日から始まりました。 点検は沖縄総合事務局の職員が定期航路のフェリーの運行管理の状況や夜間…
11月の知事選で再選した仲井真弘多知事は10日から2期目の任期が始まり県庁では職員の歓迎を受け登庁しました。仲井真知事は10日午前9時、職員らの拍手の中、初登庁し、花束を受けて2期目の業務に就きさっそ…
過去最大規模となった自衛隊とアメリカ軍による日米共同統合演習が10日8日間の日程を経て終了します。 演習には自衛隊とアメリカ軍から兵員およそ4万4500人、航空機400機、艦船60隻が参加。9日はアメ…
首里高校が9日に創立130年を迎え、記念式典が行われました。式典にはOBを含めたおよそ380人の来賓が訪れ、創立130周年を生徒たちと共に祝いました。 県内では最も古い首里高校は、210年前に尚温王が…