八重山家畜市場 初セリで高値水準を維持

ことしの牛の初セリが13日、石垣市で行われました。初セリを迎えた八重山家畜市場では、生まれて8ヶ月前後の子牛が次々とセリにかけられました。 去年は宮崎県の口蹄疫の影響で全国的に子牛の供給が減ったため、…

無差別殺傷事件に備え

突発的な無差別殺傷事件に対応する警察の訓練が13日、那覇市で行われました。 この訓練は2010年12月に起こった茨城県取手市のバス乗客無差別殺傷事件を受けて、不特定多数への突発的な事件に迅速に対応しよ…

F22再配備で 嘉手納町議会が抗議決議

嘉手納町議会は13日臨時議会を開き、F22戦闘機などの外来機の飛来に反対し、訓練の中止を求める抗議決議と意見書を、全会一致で可決しました。 抗議決議と意見書では、繰り返される爆音被害で、住民の生活環境…

石油タンカーから油流出想定訓練

2010年は中城湾で大量の油が流出しただけに訓練の重要性を、なおさら感じます。石油タンカーの事故などで油が流出した場合に、被害を最小限に抑えるための訓練が、12日那覇港浦添埠頭で行われました。 訓練は…

東村高江区 防衛局のヘリパッド着工に抗議

東村高江のアメリカ軍ヘリパッド建設現場で、沖縄防衛局が今年はじめての工事を再開しました。2010年12月には住民の監視小屋のテントが、アメリカ軍のヘリのホバリングで壊され、住民がヘリの飛行差し止めを求…

沖水生 遠洋航海実習へ

航海技術を学ぶ高校生たちを乗せた海洋実習船が、家族や友人たちに見守られながら、11日に糸満港を出港しました。実習に取り組むのは、沖縄水産高校の海洋技術科と専攻科の生徒、合わせて43人です。 今回の航海…

FC沖縄 Jリーグ2部へ準加盟申請

Jリーグ2部への参入を目指すFC琉球が、Jリーグに準加盟申請を行ったことを11日に県庁で発表し、沖縄市がホームタウン宣言をしました。 加入審査ではJFLでの成績やJリーグの基準を満たしたホームスタジア…

米軍ヘリによるテント小屋破損で 高江住民ら沖縄防衛局に抗議

2010年12月、東村高江区でアメリカ軍のヘリコプターの風圧でヘリパッド建設に反対する住民のテントが被害を受けた問題で、住民らが7日、沖縄防衛局に抗議しました。 この問題は沖縄防衛局がヘリパッドの建設…

訓練水域外訓練 仲井真知事米軍を非難

2010年12月、アメリカ軍が沖縄本島近海の訓練水域の外側で訓練していた問題で、仲井真知事は7日、アメリカ軍を強く非難しました。 1月7日、県庁で行われた定例記者会見で仲井真知事は「当然水域内でやって…

タンカン初出荷 沖縄の味覚を全国へ

今年のタンカンの初出荷が7日、名護市のJAおきなわでありました。 2010年は8月と10月の2回にわたる大型台風の襲来で実が大量に落下する被害を受けましたが、今年度は表年だったこともあり、昨年度のおよ…

県警年頭視閲式 治安維持に全力で

毎年恒例の県警年頭視閲式が7日、北谷町で行われました。 警察官およそ470人が参加した視閲式では、県警の黒木慶英本部長が「少年非行の深刻化や飲酒運転などの課題があり、県民の信頼に応えよう」と訓示しまし…