県の国際交流事業でシンガポールに派遣されていた高校生10人が、24日、帰国報告会に臨みました。報告会には、2010年度の交流事業のメンバーに選ばれた音楽を学んでいる高校生10人と、引率の教師らが参加し…
東村高江区のヘリパッド建設に反対する自然保護団体が24日に会見を開き、工事を中止し、建設計画を撤回するよう求める声明を発表しました。県庁で会見を開いたのは生物多様性市民ネットワークのメンバーです。 声…
県議会は23日の本会議で、先週アメリカ軍が嘉手納基地で行ったパラシュート降下訓練に対する抗議決議と意見書を、全会一致で可決しました。 抗議決議では先週アメリカ軍が、伊江島の天候不良を理由に「例外」とし…
窃盗犯の逮捕に協力した八重瀬町の住民2人に、警察から2月23日、感謝状が贈られました。地域住民同士の密接な関係が不審者発見の決め手で、警察はコミュニティーの大切さに感心しています。 感謝状を受けたのは…
県議会米軍基地関係特別委員会が2月23日、開かれ、アメリカ軍が強行したパラシュート訓練に対する、意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 抗議決議は、アメリカ軍が主張するパラシュート訓練の「例外」が…
県議会で東村高江区のヘリパッド建設問題について、又吉進公室長は「国におきましては市町村の意向等もふまえ、地域住民の生活や当該地域の自然環境に十分配慮するべきであると考えております」と話しました。 これ…
異国文化とロマンのあふれる長崎県の名産品を紹介する「長崎の物産と観光展」が22日から那覇市のデパートで開かれています。 2011年で10回目の開催となるこの物産展には、水産物や菓子など40店舗が軒を連…
お正月の行事はいろいろありますが、旧暦の1月20日は行事を締めくくる日、二十日正月です。宮古島市の城辺比嘉では22日、二十日正月に行われる新築の家屋の厄払いがありました。 宮古島市の城辺比嘉では地域の…
混乱が続く東村高江区のアメリカ軍のヘリパッド建設現場。先週水曜日にケガ人が出た後も、木、金、そして今日21日と作業は続いています。このままではさらにけが人を出しかねないと、国会議員や市民団体が21日、…
名桜大学の学生たちが伝統芸能で名護市の街を活性化させようと、21日にプロジェクトを発表しました。 これは、シャッター街と呼ばれ元気のなくなった名護の街を活性化させたいと、名桜大学観光学科の学生16人が…
電子マネーを使って募金活動です。県が推進する就職支援活動「みんなでグッジョブ運動」に電子マネーの収益の一部を贈る「シャリーンで募金」活動が21日スタートしました。 この活動は、電子マネーのエディを運営…
沖縄で初めてのキャンプを行うプロ野球読売ジャイアンツの選手が19日沖縄入りしました。原辰徳監督は「大歓迎を受けて、ジャイアンツ選手、監督、スタッフ全て感激しております。ありがとうございます。」とあいさ…
万が一の災害に備えようと、18日に中部地区の消防や医療機関などが合同訓練を実施しました。 訓練はマグニチュード7.5の直下型地震が起こったという想定で行われました。会場では同時多発的に建物の崩壊や車の…
東村高江のヘリパッド建設現場では、工事を強行する沖縄防衛局側と、ヘリパッド建設に反対する住民側とで2月18日も緊迫した状況が続きました。 高江の現場では、2月18日も防衛局の職員と作業員らが工事をおし…
辺野古に新たな基地は造らせないと訴え、当選した名護市の稲嶺進市長が就任1周年を迎え、2月17日、名護市で稲嶺市長を激励する集いが開かれました。 激励会は、稲嶺市長の後援会などが開いたもので、市民およそ…