2012年春に高校を卒業する生徒の就職先を確保するための会議が5日、那覇市で開かれました。会議には、高校の就職指導担当教諭やハローワークの担当者などおよそ80人が参加しました。 沖縄労働局のまとめによ…
沖縄総合事務局は5日、8月の那覇西道路の開通により、周辺道路の混雑が緩和されたと発表しました。 那覇西道路は、沖縄西海岸道路の一部で、沖縄初の沈埋トンネル「那覇うみそらトンネル」を含む、那覇市若狭と鏡…
中学校の公民教科書の採択を巡り混乱が続く八重山地区で、地区の教育委員全員があつまり、臨時会が開かれることになりました。 八重山採択地区協議会が答申した育鵬社の教科書は石垣市と与那国町の教育委員会が採用…
八重山地区の教科書採択問題を考える報告集会が、9月4日、那覇市内で開かれました。集会では、八重山地区の教科書採択を巡り、市民らがこれまでの選定過程の在り方や、育鵬社の教科書の内容について報告が行われま…
八重山地区で中学公民の教科書採択を巡る問題で育鵬社版を採択しないよう求める市民集会が2日夜石垣市で開かれました。 市民集会には、保護者や教育関係者など450人あまりが参加。教育委員会によっては中身につ…
誰もが移動しやすいまちづくりを実現しようと、2日公共交通などについて市議会議員が障害者から意見を聞くフォーラムが開かれました。 参加者からは、「ステップの低い低床バスの数を増やしてほしい」「タクシーの…
竹富町教育委員会は2日の臨時会で、八重山採択地区協議会に対して再協議を要請しましたが、協議会メンバーの任期が8月末で切れていて、事実上、開催できない状況にあることが明らかになりました。 竹富町教育委員…
南風原町の病院敷地から見つかった不発弾処理について、2日に沖縄総合事務局で対策会議が開かれました。 南風原町新川の病院敷地内で見つかったアメリカ製125キロ爆弾の処理をめぐり、近隣病院に入院する患者お…
八重山地区で来年度使用する中学校の公民教科書採択を巡って竹富町教育委員会は、2日午前臨時の会合を開き、協議会から受けた要請について全会一致で否決しました。 中学校の公民教科書の採択を巡っては、八重山採…
泡瀬干潟の埋め立て区域に土砂が流出したとして市民団体が要請した環境調査に対し国は1日、調査は行わないと回答しました。 泡瀬干潟を守る連絡会の前川盛治事務局長らは写真や資料などを示して台風によって泡瀬干…
北部に住む人々にとって切実な問題です。1日に北部市町村会などのメンバーが県庁を訪れ、北部地域へのドクターヘリの導入を要請しました。 金武町の儀武町長は「中南部地域との医療格差をなくし、安心して暮らせる…
八重山地区で2012年度から使用される中学の教科書採択を巡る問題で、八重山地区の全教育委員で構成する教育委員協会が、臨時の会合を開く予定だということがわかりました。 教科書の採択を巡っては31日、採択…
きょう9月1日は防災の日です。1923年の9月1日に発生した関東大震災や昔から台風が襲来することが多いといわれる二百十日にちなみ、1960年に設けられました。 各自治体では防災について意識を高めてほし…
混乱が続く八重山地区の教科書採択問題で、八重山地区の全教育委員で構成する教育委員協会を、臨時で開催することが、8月31日までに関係者などの話でわかりました。 教科書の採択を巡っては、8月31日採択地区…
沖縄経済同友会は9月1日、仲井真知事に対し、新たな沖縄振興計画にアジアに精通する人材育成や、沖縄独自の地方分権モデル導入などを盛り込むよう提言しました。 沖縄経済同友会の大城勇夫代表幹事は、アジア市場…