国と県は共催で復帰40周年記念式典を開催しました。式典には、三権の長が出席し総理と知事が基地問題という課題への思いを述べました。 午後4時、宜野湾市で開会した「沖縄復帰40周年記念式典」。会場には野田…
資金難のため、2011年10月末に2度目の運航停止になっていた名護市の民間ドクターヘリMESHが、運航再開に向けた試験的な運航を15日スタートさせました。 およそ7ヶ月ぶりに運航を再開させたMESHは…
県内で多発するアメリカ兵による交通事故を防ごうと14日、沖縄市のアメリカ軍基地で交通安全教室が開かれました。 沖縄市のキャンプシールズで行われた勉強会にはおよそ150人のアメリカ兵が参加。後を絶たない…
きょう5月12日を「アセローラの日」と制定している本部町で、アセロラをPRするイベントが開かれ、多くの人で賑わいました。 アセロラの生産量日本一の本部町が、収穫作業が始まるこの時期に開いているものでこ…
政府は、今後10年間の沖縄振興策の基本方針を正式に決定しました。那覇空港第2滑走路の整備などが盛り込まれています。 11日、総理官邸で開かれた沖縄政策協議会には、仲井真知事と全閣僚が出席。冒頭、野田総…
サンゴの産卵が始まりました。夕方、西表島の上原港から船を出港させます。 イチモンジブダイもサンゴの隙間でぐっすりお休み中。ついに9時50分。ミドリイシの仲間が次々と卵を放出し始めました。こちらはサンゴ…
来週開かれる予定の県議会に提案する県の補正予算案が決まりました。補正の規模は113億円余りとなっています。 県の当初予算では、2012年度から創設された沖縄振興特別推進交付金803億円の内、123億円…
5月は消費者月間です。県は、振り込め詐欺や金融詐欺などの消費者トラブルにあわないよう注意を呼びかけています。 毎年5月は消費者月間で消費者トラブルにあわないよう広報活動が全国的に行なわれています。沖縄…
嘉手納基地を抱える市と町でつくる三連協は、基地から派生する問題の解決に向け、政府や軍と意見交換会開催を求めていくことを決めました。 沖縄市と北谷町、嘉手納町でつくる三連協は9日に沖縄市役所で総会を開き…
東京都の石原都知事が尖閣諸島を購入する意向を示したことを受け、東京都の職員が9日に石垣市を訪れ、今後のスケジュールなどを説明しました。石垣市を訪れたのは東京都知事本局の秋山局長など、尖閣諸島の対応チー…
第十一管区海上保安本部に、巡視船2隻が新たに配備され8日、那覇市で入港式が開かれました。配備されたのは巡視船「もとぶ」と「くにがみ」の2隻です。 2隻の巡視船は従来のスピード重視の巡視船にくらべ悪天候…
県の伝統工芸の技を学ぶ工芸技術支援センターで、木漆工の研修生の入所式が行われました。 工芸技術支援センターは紅型や織物、木工、漆工など県の伝統工芸の技を学ぶ施設で7日は漆工と木工を専攻する20代から6…
「いかのおすし」は「行かない」「乗らない」など子どもたちの間ではおなじみの防犯標語です。7日、うるま市の幼稚園では防災教室が開かれました。 防災の合言葉は「おかしもち」だそうです。防災教室は子ども達に…
2012年6月10日に投開票される県議会議員選挙に向け那覇市では7日、公営ポスター掲示板が設置されました。 掲示板を設置した那覇市選挙管理委員会では那覇市区は有権者数が24万8000人あまりに上るため…
「沖縄の知恵と経験を、日本の暑すぎる夏に届けたい」かりゆしウェアをPRするイケメンたちのファッションショーが、4日、那覇市で開かれました。 かりゆしウェアのPRに一肌脱いだのが、NPO法人、「沖縄イケ…