九州沖縄知事会議が7日、那覇市で開かれ、国の出先機関の廃止にむけた取り組みなどについて協議しました。 7日の会議では、国が進める「地域主権改革」の一環として、国の出先機関が廃止されることから、これにか…
石垣市の名蔵川の河口に広がるマングローブや干潟で、こどもたちによる観察会が5日に行われました。 この観察会は、石垣市内の小学生が「こどもパークレンジャー」となって身近な自然や環境を調査するもので、豊か…
先週告示された県議会議員選挙。今週は注目の選挙区をお伝えします。きょうは普天間基地の移設先にあげられている名護市区。名護市区では定数2に対し、4人が立候補しています。今回の選挙で候補者たちはどんな風に…
識名トンネル建設工事を巡る不正受給問題で、国は4日、補助金適正化法違反などの疑いで告発状を提出しました。 識名トンネルの建設工事を巡っては、県が工期を偽り、国から4億4700万円余りの補助金を受け取っ…
旬を迎えるやんばる産のパインを味わってもらおうと、2日に名護市でパインフェスタが開催されました。 手でちぎって食べられるやんばる産の「ボゴールパイン」と「ハウスパイン」の県内外への販路拡大を目指して開…
県議会議員選挙の期日前投票が2日から始まり、県内各地の投票所には、朝から多くの有権者が投票に訪れています。 このうち、那覇市の銘苅庁舎では午前8時半から期日前投票がスタート。訪れた有権者が1票を投じて…
任期満了に伴う県議会議員選挙がきょう告示を迎えました。受付締切の午後5時までにあわせて63人が立候補しました。きょうは14選挙区すべての立候補者の方々をご紹介します。まずは国頭郡区から。 【国頭郡区】…
東日本大震災で発生したがれきの広域処理を巡り、受け入れを保留した市町村の担当者を集め、31日に県庁で意見交換会が開かれました。 これは4月、県が行なったがれき受け入れに関する意向調査で「現時点では判断…
与那国町への自衛隊配備計画を考える勉強会が30日に石垣市で開かれました。 この勉強会は、自衛隊配備計画で揺れる与那国町で、配備に反対する住民らが住民投票を求める直接請求を計画していることを受け、八重山…
5月30日はごろ合わせで「ごみゼロの日」。県内全域では、不法投棄の摘発のため、県職員と警察が一斉パトロールに乗り出しました。 ごみゼロの日にあわせ県内各地で行われる不法投棄現場の一斉パトロール。このう…
農産物の生産を支援する県の拠点産地認定制度。豊見城市は30日、トマトの拠点産地に認定されました。 30日に行われた認定書の交付式で、県農林水産部の知念武部長は「素晴らしいトマトを全国へ届けて下さい」と…
障害者も障害のない人も暮らしやすい街づくりのため、市民や福祉関係者などが意見を交わす障害者県民会議が30日に県庁で開かれました。 この会議は障害者の権利を守る条例の制定を目的に、障害者や福祉関係者、学…
アメリカ海兵隊のオスプレイが那覇軍港に一時的に搬入されるとの報道をうけ那覇市議会は25日抗議決議と意見書を全会一致で可決しました。 那覇市議会の渡久地政作市議は「危険極まりない垂直離着陸機輸送機MV2…
2013年5月に期限が切れる「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の延長を求め、基地で働く従業員で組織する全駐労が、24日、県に対し、政府に延長を求めるよう要請しました。 この臨時措置法は、アメリカ軍基地の…
一括交付金の開始などで、業務量が増えるにも関わらず適正な人員配置が行われていないとして、22日、県職労は職員を増やすことなどを県に要請しました。 県職労では現在、職員が120人欠員していると主張してい…