そのオスプレイの強制配備から1日で1ヵ月。普天間基地を抱える宜野湾市長は2日に会見を開き「今後も配備見直しを訴え続けていく」と述べました。 オスプレイの強行配備から1ヵ月。佐喜真市長は、通常の訓練に加…
2日開催される県高校総合文化祭に招かれたシンガポールの高校生が教育長をたずねました。県庁に大城教育長を訪ねたのはシンガポール・ミレニア・インスティテュート校の生徒たちです。 県高校文化連盟では2009…
社会活動や文化活動などで功績のあった人たちを表彰する「秋の褒章」が発表され、県内からは11人が選ばれました。 その道一筋に励んだ人に贈られる黄綬褒章には伊良波幸雄さん大城幸祐さん、大山春子さん、幸地啓…
2013年2月10日に投開票される浦添市長選挙に、前の市教育長西原広美氏が出馬する考えを表明し、1日に会見を開きました。 西原氏は1日に開いた出馬会見で「どんなことがあっても選挙に勝って、新しい浦添市…
自転車で本島中南部、そしてウォーキングで南城市の史跡を訪ねるというユニークなスポーツイベントが2013年2月、南城市で開催されます。 1日の記者会見ではサイクリングとウォーキングあわせて8コースが紹介…
県警では1日から合服に衣替えとなりました。県警本部で開かれた衣替えの点検には、紺色の厚手の合服に身を包んだ100人の警察官が参加しました。 村田隆県警本部長はネクタイやバッヂなど身だしなみを細かにチェ…
30日、自衛隊の沿岸監視部隊の配置が計画されている与那国島を、宮島防衛政務官が視察しました。 宮島政務官は、部隊の配置が検討されている南牧場とインビ岳周辺を訪れ、沖縄防衛局の担当者から説明を受けながら…
口蹄疫や鳥インフルエンザなどの家畜伝染病が発生した場合に備えようと、名護市で行政や畜産農家らが参加して防疫演習が行われました。 演習は県農林水産部が主催し、行政担当者や獣医師会、畜産農家らが参加しまし…
久米島で根絶を目指しているアリモドキゾウムシが、沖縄本島から持ち込まれたサツマイモから発生していたことがわかりました。 農林水産省那覇植物防疫事務所が2012年6月から久米島で根絶を目指すアリモドキゾ…
悪質商法トラブルの相談窓口、「消費者ホットライン」を県民に知らせるキャンペーンが30日、那覇市で行なわれました。 消費者ホットラインは悪質商法による消費者トラブルの未然防止と、被害に遭った際の相談窓口…
泡瀬沖の埋め立てに反対する住民らが県などに公金支出の差し止めを求めている裁判で29日、裁判官が現場を視察する現地進行協議が行われました。 この裁判は、泡瀬沖の埋め立てに反対する住民たちが事業に経済的な…
南城市は、太陽光を使った新しい照明システムを市の公共施設などに導入することを決め、29日、メーカーとの調印式を行いました。 環境未来都市を目指す南城市が普及を進めるのは、滋賀県のメーカーが開発した太陽…
那覇市の新都心地区と真嘉比地区を結ぶ那覇中環状線がこのほど完成し、28日、開通記念式典が開かれました。 式典には、真嘉比小学校の児童らも参加し、旗頭やエイサーの演舞などを披露し、開通を祝いました。翁長…
今年で36回目となる沖縄の産業まつりは28日最終日を迎え、会場は、朝から多くの人で賑わっています。 1977年から始まった沖縄の産業まつりは、毎年20万人もの人が集まる恒例のイベントとなりました。今年…
26日夜、アメリカから帰任した仲井真知事は「沖縄の現状を伝えられた」と語りました。 26日夜9時ごろ、空港で会見した仲井真知事は、オスプレイの配備計画見直しや米兵による暴行事件などの問題をアメリカ政府…