県立本部高校の統廃合問題について、県教育庁は10日に意見交換会を開き、住民からは存続を求める厳しい意見が相次ぎました。 意見交換会で県教育庁は、定員割れが続く本部高校について、県立高校の統廃合や学科の…
本田克久教授「ベトナムで撒かれたものも農薬なんです。245Tから来たダイオキシン汚染の典型。他ではあまりない。」 こう語るのはダイオキシンの専門家でベトナムでの調査経験を持つ愛媛大学農学部の本田克久教…
10日は「世界自殺予防デー」産業カウンセラーによる働く人の無料電話相談が10日から3日間開設されます。 産業カウンセラー・仲村千枝子さんは「誰にも相談できずに考え込んでいるということが、結構たくさんあ…
名護市議会では、10日から一般質問が始まり、政府が名護市辺野古の埋め立て申請に明記したキャンプシュワブ内での土砂の採取について名護市は「同意できない」との見解を示しました。 10日の一般質問で、東恩納…
沖縄の美しい海と砂浜で過ごすリゾートウェディングの魅力を海外に広めようと、恩納村でユニークな視察ツアーが開かれました。 舞台となったのは、恩納村のビーチの真横に立つこちらのチャペル。これは、中国のブラ…
きょう9月10日は「世界自殺予防デー」。働く人の自殺防止に向けた無料電話相談が10日から始まり、相談者の電話が相次いでいます。 働く人の電話相談室は、全国一斉に行われているものです。沖縄支部では、午前…
男性は30位、女性も3位に陥落。「長寿の島」奪回に向けて県が動き始めました。県は、長寿日本一を取り戻すため、県庁を挙げて長期的な取り組みを進めることを決め、9日、最初の会合を開きました。 仲井眞知事は…
9月9日は「救急の日」です。空から患者の元へドクターが駆けつける県のドクターヘリが配備されてから5年。その現状を紹介します。 8日に開かれた「救急フェア」のデモンストレーションで空から舞い降りたのは、…
9月16日の敬老の日を前に、豊見城市の高齢者施設では、利用者に無料のヘアーカットがプレゼントされました。 敬老の日まで1週間となった9日は全国の理容師が高齢者に無料のヘアカットを行う理容ボランティアの…
2020年の東京オリンピック開催が決まったきのう、名護市嘉陽では、開催決定を祝福しセレモニーが行われました。 1964年の東京オリンピックで国内での聖火リレーがスタートしたのは沖縄。聖火は、オリンピア…
QAB制作のドキュメンタリー映画「標的の村」。 7日からは県内でも公開が始まり午前の回は連日ほぼ満席状態が続いています。この映画の主人公はオスプレイの配備に抵抗する沖縄の人々。 基地問題を描いた作品で…
県内の大学生を対象に法務局の仕事を体験するインターンシップが、9月9日から那覇市で開かれています。このインターンシップは、那覇地方法務局が開いているもので、琉球大学の学生など4人が参加しています。 初…
名護市辺野古の埋め立て申請の知事判断を前に、ワシントンを訪れていた又吉知事公室長が6日夜に帰任しました。 9月1日から訪米していた又吉知事公室長は、ワシントンで国務省や国防総省の部長級の職員に沖縄の現…
QAB制作のドキュメンタリー映画「標的の村」いよいよ明日から那覇市と宮古島市で公開です。 東村高江のヘリパッド問題がテーマなんですが、既に公開されている東京と大阪では連日満席だそうですよ。 予想外の反…
県内の結核患者の新規登録者数が毎年増え続け、2012年は300人に達したことが6日開かれた県の結核サーベイランス委員会で報告されました。 県の結核サーベイランス委員会の報告によりますと、県内の結核患者…