八重山諸島で古くから歌い継がれてきた民謡「とぅばらーま」という名前は、聞いたことがある人も多いでしょう。自然とともに生きてきた人たちの人生や恋愛などを込めた歌は、こんにちまで歌い継がれ、今月18日には…
県内メーカー13社が、コンビニチェーンと地域限定商品を共同開発し、2013年10月から販売を開始します。 新たに開発されたのは、加工食品や飲料など28の商品で、県内に150店舗以上を展開するコンビニチ…
名護市安和区に予定されている産業廃棄物管理型最終処分場の建設に向けて関係者が9月19日調印式を行いました。 9月19日県と名護市、安和区、そして事業主体となる第三セクター・県環境整備センターの4者がそ…
高齢者や子どもの事故防止を呼びかける全国・秋の交通安全運動の出発式が行われました。9月21日から10日間の日程でスタートする秋の交通安全運動を前に9月20日の出発式には県警の職員や交通安全協会の会員な…
きょうは旧暦8月15日。中秋の名月です。糸満市では糸満大綱引が行われました。2週間前、市内の10地区、みんなで編んだおよそ180メートルの縄。大綱を縛る「束縄(たばなわ)」は、水で濡らして、しっかり強…
土地取引の基準となる県内の住宅地や商業地などの地価が、20年連続で下落したことがわかりました。 地価調査は、県が県内41市町村の275地点で実施。2013年7月1日時点での県内の地価変動率は、平均でマ…
宮城葉子さん「小さい子ども達にわらべ歌をたくさん伝えていって沖縄の心、魂を伝えたい。」 宮城葉子さん。毎週土曜日、うるま市でてぃだぬふぁーわらべ歌会を開いています。まだ、言葉を話し始めたばかりの1歳児…
9月18日は「しまくとぅばの日」。沖縄に古くから伝わる言葉の重要性を再認識してもらおうと、しまくとぅば県民大会が開かれました。 県の調査によると、しまくとぅばに親しみを感じる県民が8割に上る一方、しま…
9月定例県議会が18日に開会し、仲井真知事が一般会計補正予算案や県の障害者条例案など議案40件を提案しました。 仲井真知事は「はいさい、ぐすーよー、ちゅー、うがなびら」とあいさつ。18日は2006年に…
一括交付金などで建設の発注増加が見込まれている一方、人手不足が懸念されています。建設業の代表らが17日、県に工事発注への柔軟な対応を要請しました。 県内では、モノレールの延長や那覇空港滑走路の増設など…
琉球大学附属小学校のサーバーが不正アクセスの被害に遭い児童700人あまりの個人情報が流出していたことがわかりました。 琉球大学によりますと9月3日、児童の出席や成績などを管理する教育支援ソフトが使用で…
沖縄市のサッカー場工事現場から、アメリカ軍の廃棄物とみられるドラム缶が発見された問題で、自然保護団体が県に対し、全体調査に県も積極的にかかわるよう要請しました。要請したのは沖縄・生物多様性市民ネットワ…
11月に県内で開催される国際商談会を前に、参加する食品業者らが、海外バイヤーとの商談のポイントなどを学ぶ研修会が那覇市で開かれました。 事前研修会には、県内の食品業者ら60社以上が参加。主催した沖縄懇…
敬老の日の16日、2013年度で100歳を迎える那覇市のお年寄りのもとに翁長市長が訪れ表彰状を贈呈しました。 2013年度で100歳を迎える那覇市のご長寿は69人。このうち大正3年生まれの大田カツさん…
1チーム10人で力を合わせて舟をこぎ速さを競うハーリー大会が今帰仁村の運天漁港で開かれました。 ハーリーは豊漁や海の安全を祈って行われるもので、開会式では金城健太さんが「情熱的に漕いで大会を盛り上げる…