翁長雄志新知事が10日就任し「戦後70年の節目に全力でのぞむ」と県政運営への意気込みを述べました。 10日午前9時、県庁職員の拍手の中、初登庁した翁長知事は秘書課の職員から「沖縄県知事・翁長雄志」の名…
沖縄の岐路です。衆院選の投票日まで1週間を切りました。きょうは沖縄4区。保守分裂なった構図のなかで2人の候補者は何を争点に、どう訴えているのでしょうか。 那覇市・浦添市を除く本島南部地域と宮古島・石垣…
持病のある人などが車を運転中に発作などを起こし死亡する事故が県内で相次いでいて、県警では、体調が優れない場合は運転を控えるよう注意を呼び掛けています。 県警によりますと、11月末までに県内で発生した交…
那覇市議会は5日から代表質問が始まり、城間新市長は辺野古への工法変更申請について「承認判断は翁長次期知事に委ねるべき」という見解を示しました。 代表質問初日の5日、新風会の渡久地政作議員が辺野古への基…
2014年4月に供用開始となった那覇港のクルーズターミナルで、3日、爆発物テロを想定した初めての訓練が行われました。 訓練には那覇海上保安部や県警などからおよそ100人が参加。入港したクルーズ船に、国…
12月1日から師走、警察では制服の衣替えと所持品点検が行われました。このうち八重山署では1日朝合服から冬服へと衣替えした警察官らが整列し、警察手帳や手錠、拳銃など、所持品の点検を署長から受けていました…
11月17日に可決された与那国町の自衛隊基地の配備をめぐる住民投票条例は、11月28日に開かれた臨時議会で再議の結果再び可決されました。 住民投票条例をめぐって、与那国町の外間町長は中学生も投票対象に…
刑務所から受刑者が脱走したことを想定した対応訓練が28日に行なわれ初動捜査や連絡体制の確認を行ないました。 沖縄刑務所と県警が合同で行った訓練は、受刑者の脱走など不測の事態が起きた場合素早く的確に対応…
与那国町の自衛隊配備問題で、11月17日、議会で可決された配備の是非を問う住民投票の条例制定案が、28日の臨時議会で再度、審議されることになりました。これにより条例案は廃案となる公算が大きくなりました…
2015年度から始まる子ども・子育て支援新制度について、26日に県庁で会議が開かれ、幼稚園や保育所の定員数などについて確認されました。 26日の会議では幼稚園や保育所などの量の見込みが初めて示され、2…
さとうきびの価格・政策の確立に向けて、生産者の意志を確認する大会が25日南風原町で開かれました。 大会は、TPP交渉への対応や、さとうきび増産対策の価格・政策確立などを目指して行われ、会場には、生産農…
16日の那覇市長選挙で初当選した城間幹子新市長は25日の那覇市議会臨時議会で就任挨拶をし、「皆さんとともに那覇市を作っていきたい」と述べました。 臨時議会で城間新市長は、「これまで築きあげてきた協同に…
伊計島で5年に1度行われる伝統の豊年祭が行われています。「伊計島招豊年祭」は、5年に1度、島をあげて五穀豊穣を祈る伝統行事で、240年以上の歴史を持ちます。 豊年祭は22日から24日までの3日間で、2…
23日、さわやかな秋空の下、那覇市で障害者運動会が開かれ、参加者や家族、ボランティアの人たちが交流を深めました。 32回目を迎えた「那覇市障がい者運動会」は、スポーツやレクリエーションを通じて障害のあ…
10月30日から夜間断水が続いている竹富町の小浜島で、18日、雨乞いの儀式が行われました。少雨傾向が続く八重山地方では、10月30日から竹富町で夜間断水が実施されていて、20日からは石垣市でも夜間断水…