2016年の春の叙勲の伝達式が那覇市の知事公舎で行われました。 叙勲は長年にわたって公務などに従事した功労者に贈られるもので、6日知事公舎では、受賞者のうち11人に対し伝達式が行われました。 このうち…
6月の県議会議員選挙を前に、選挙違反取締本部が県内各警察署に設置されました。 このうち那覇警察署では、看板の設置式が行われ當山達也署長は、「管内の情報を正確に把握し、選挙違反の取り締まりに努めるよう」…
5月に入り、合服から夏服に衣替えした県警では、2日、警察官の装備点検が行われました。 県警の制服は、他県より1ヵ月早い5月から夏服に切り替わります。2日は、衣替えを機会に装備品の点検が行われ、警察官1…
2016年1月から3月までに飲酒運転で摘発された人数が2015年の同じ時期に比べ80人以上増加していることがわかりました。 県警によりますと、2016年1月から3月までの飲酒運転摘発者数は481人と2…
熊本地震から2週間。県は28日、被災地の支援態勢を話し合う2回目の会議を開きました。 翁長知事「今後は応急対策から復旧、復興に向けた地震被災者への息の長い支援が求められることになります」 2回目となる…
24日午前、浦添市前田で、不発弾の処理が行われ、作業は10時半すぎに無事終了しました。 不発弾は、浦添市前田のモノレール建設工事現場で見つかったもので、沖縄戦当時のアメリカ製5インチ艦砲弾1発です。 …
晴天に恵まれた4月23日伊江島では恒例の「ゆり祭り」がスタート。10万株100万輪のユリが香りいっぱい来場者を出迎えました。 23日から始まった「伊江島ゆり祭り」。オープニングセレモニーでは、伊江小学…
反対運動も起きている石垣島への陸上自衛隊配備に向け、4月22日、防衛省は、市民を対象に初めての説明会を開きました。 22日夜、石垣市民会館で開かれた説明会には、市民およそ300人が参加。会場の外では、…
県内の銀行が国頭村にあるスポーツ施設の命名権を取得し、20日に村との契約調印式が行なわれました。 沖縄海邦銀行は国頭村にある唯一の銀行として地域貢献をしたいとのことから、今回「くいなエコ・スポレク公園…
県内離島の振興をはかる協議会が、医師などの人材確保や水道事業の強化などを、19日、県に要請しました。 要請は、県離島振興協議会などがおこなったもので、医師や保健師の確保、航空運賃の軽減、水道事業の拡大…
県産野菜や果物、草花などを販売する日曜朝市が那覇市で開かれ、朝から賑わいをみせています。 この日曜朝市は、市のシルバー人材センターがお年寄りの働く場や地域交流の場、緑化推進を目的に企画したもので、県内…
こちら、石垣島の星空です。実はいま、この星空を、国際的な「保護区」に申請しようという取り組みが進んでいるんです。石垣の夜を取材してきました。 上野貴弘さん。もともとは東京で広告関連の会社を経営していま…
4月14日、国頭村の宮城久和村長が翁長知事を訪ね、2期目の就任あいさつをしました。 翁長知事を訪ねたのは、3月に再選した国頭村の宮城久和村長で、4月7日付けで2期目に入ったことを報告。やんばる地域の国…
沖縄戦の最中、伊江島のユナパチク壕で起きた集団自決の事実を次の世代に伝え残そうと、このほど記念碑が建立され、12日に除幕式が行われました。 除幕式には、島袋伊江村長やユナパチク壕で起きた集団自決の数少…
自然災害の発生や感染症の拡大など、沖縄観光に与える様々な影響を最小限に抑えるため、県が危機管理マニュアルを策定しました。 11日県庁で開かれた沖縄観光推進本部会議で安慶田副知事は「観光客が増加する中、…