4月6日、名護市教育委員会が、文化財調査のため、辺野古のアメリカ軍キャンプシュワブ内で立ち入り調査をはじめました。 キャンプシュワブ内には文化財保護法に基づく遺跡が8か所あり、2016年7月には琉球王…
やんばるの医療を充実させてほしいと、北部地域の市町村長などがおよそ11万人分の署名を提出しました。 市長村長らは、県立北部病院と北部地区医師会病院で医師が分散され、病院の機能が縮小している現状を改善し…
嘉手納基地周辺の航空機騒音による住宅防音工事対象区域の指定基準となる分布図、「騒音コンター」の見直しについて、沖縄防衛局は3月27日2017年度以降に改めて検討することを明らかにしました。 嘉手納基地…
大宜味産のシークヮーサーを使用し、期間限定で販売されていたお酒が全国で発売されることになり、関係者が副知事に報告しました。 副知事を訪ねたのは、チューハイ「氷結」の製造メーカー・キリンビールの関係者や…
サッカーキャンプ誘致に貢献してきた芝生管理の専門家「芝人」の養成事業が2016年度で終了することになり、23日に閉講式が開かれました。 「芝人養成事業」は一括交付金を使って県が行ってきたもので、23日…
公共バスへの活用が期待されているバスの自動運転の実証実験が3月20日から南城市で始まりました。 この取り組みは自動運転の実用化を目指して内閣府が行っているもので、公共バスへの応用を目指した実証実験は全…
つり下げ訓練中にタイヤが落下した宜野座村城原区の住民は、訓練の中止を求めて沖縄防衛局に抗議しました。 宜野座村城原区の住民9人は、16日に沖縄防衛局を訪れ、約40分に渡ってタイヤ落下事故に抗議。つり下…
宮古島と伊良部島の地図を大勢で取り囲んでいる写真。彼らは、陸上自衛隊とアメリカ軍の陸上部隊で「水陸両用作戦に関する図上訓練」の一場面、ということです。この赤と青の印は何なのか、島が戦場になることを想定…
深刻な土壌汚染が発覚している沖縄市のサッカー場で、汚染物の除去作業が完了したことがわかりました。 3月14日、沖縄市議会の基地に関する調査特別委員会が、汚染物が除去されたサッカー場を視察しました。 現…
11日、東村の有銘小中学校では、閉校となる中学校の最後の卒業式が行われました。 児童生徒、合わせて41人の有銘小中学校の卒業式には小学6年生7人、中学3年生4人の卒業生が保護者らの拍手で迎えられました…
アジアへの進出や外国人観光客の県内での受入れなど、海外市場への参入を目指す県内企業の報告会が10日に那覇市で開かれました。 この事業は、海外展開を目指す県内企業の社員を海外に派遣して様々な研修を行うも…
きょうは中継からです。この時期恒例の東村つつじ祭りが始まっています。会場には金城さんがいます! 金城美優記者「東村『村民の森つつじの園』に来ています。ご覧のように真っ赤なつつじが私を出迎えてくれました…
県内でレンタカーとして使われた車を中古車として海外に輸出する事業の報告会が那覇市で開かれました。 この事業は登録台数が3万台に上る県内のレンタカーを中古車として海外に輸出した場合のビジネスの可能性を探…
宮古島の奇祭として知られるパーントゥなどがユネスコの無形文化遺産登録に申請されることになりました。 これは今月2日、外務省で開かれた関係省庁連絡会議で決定したものです。 ユネスコの無形文化遺産に提案さ…
おととし宮古島で旗揚げしたユニークな劇団があります。笑いで島を癒したいという劇団には、島の言葉を次の世代に伝え残したいという熱い思いもありました。 軽妙なやりとりで観客の笑いを誘っているのは、お笑い芸…