10年以上処分されずにコンテナの中に放置されていた医療系の廃棄物を撤去するため、県が代執行に乗り出しました。 県によりますと、西原町小那覇の工業地帯に置かれているコンテナの1つには2009年ごろから県…
辺野古新基地建設をめぐるサンゴの移植許可を県が撤回したことを不服とし、防衛省は2日農林水産大臣に対し撤回の取り消しを求める審査請求を行いました。 この問題をめぐって県は国との裁判に敗訴したことを受…
これまでにないスピードで新型コロナの拡大が続く県内の感染状況に玉城知事と医師会、経済団体などが8月1日、感染対策の徹底を呼びかける緊急共同メッセージを出しました。 玉城知事は「いま、沖縄県内で確認…
県内では8月1日新たに367人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県内で1日新たに新型コロナに感染が確認されたのは10歳未満から90歳以上の男女合わせて367人で、これまでの県内の累計感…
増加する外国人労働者の雇用や生活環境の向上を図っていこうと、沖縄労働局など関係機関が7月29日パートナーシップ協定を結びました。 協定を結んだのは、国と県の3つの関係機関で今後は、外国人の労働者や…
沖縄自動車道と北部地域を結ぶ自動車専用道路、国道58号名護東道路の世冨慶インターチェンジから数久田インターチェンジの2.6キロの区間が7月31日に開通しました。 7月31日午前10時に新たに開通したの…
全国的に感染が広がっていく中、沖縄に出されている、国の緊急事態宣言について、政府はきょう、来月31日までの延長を決めました。悪化の一途をたどっているなかで、3回目の延長となる今回、果たして効果があ…
県内では4日連続で300人を超え直近1週間あたりの感染者数が過去最多となりました。また、高齢者の男性1人の死亡も確認されています。 県は、新型コロナに感染し治療を受けていたうるま市の90代男性の死…
大きなうねりとなって押し寄せてきた感染拡大の第5波、この一大事を乗り越えるためマスク着用の徹底とワクチン接種を県医師会が改めて県民に呼びかけました。 県医師会安里哲好会長は「早急に対策を講じなけれ…
政府が新型コロナの感染が急拡大している沖縄に対して、緊急事態宣言延長の方針で協議していることを受け、玉城知事は「人流の抑制を強化したい」と述べました。 玉城知事は30日の記者会見で「コロナウイルスの感…
県内では29日新たに男女あわせて392人が新型コロナに感染したことが分かりました。また2人が死亡しています。 29日新たに感染が確認されたのは、県の速報値で10歳未満から90歳以上までの男女あわせ…
普天間基地周辺の住民が国に騒音の差し止めなどを求めている裁判が29日那覇地方裁判所沖縄支部で始まりました。 今回は第3次訴訟で普天間基地の周辺の住民5346人が基地からの騒音により身体的、精神的に…
29日、名護市の国立療養所の建設工事現場で見つかったアメリカ製不発弾の処理が行われました。 不発弾は沖縄戦当時のものと思われる全長およそ80センチ、重さ50キロのアメリカ製爆弾1発で2021年5月…
1877年に撮影された首里城正殿の最も古い写真が、復元作業に活用されることになりました。これは、首里城の復元に向けた技術検討委員会で報告されたものです。 写真は1877年にフランス海軍の下士官が撮影し…
新型コロナの感染が急拡大している県内で7月27日、新たに過去最多となる354人の感染者が確認されました。前の週の同じ曜日と比べて2倍以上になり、感染のリバウンドが急速に進んでいます。 玉城知事「300…