きょうは特別版ということで番組の最初から最後まで新型コロナに関する情報をお伝えしていきます。猛威が続く第5波や医療のひっ迫などについて対策の切り札とされるワクチン接種などについて考えていきます。 …
感染者の急増で医療のひっ迫が日に日に深刻さを増しています。現場のスタッフからは「災害レベルでの対応が必要」だという声も出ています。新型コロナの最前線で対応を続ける医療現場の「イマ」を考えます。 息…
感染を抑え込むために緊急事態宣言は必要な措置ではありますが経済への影響は避けて通れません。延長が続けばそれだけ回復に向けた動きは足止めを食らうことになり飲食店は「もう耐えられない」と悲痛な嘆きをあ…
嘉手納基地での航空機騒音などの実態を把握するため、目視調査が行われました。 目視調査は午前8時から嘉手納基地での航空機騒音や飛行経路の実態を把握するため、基地を抱える嘉手納町、沖縄市、北谷町の3カ所で…
8月31日までとなっていた緊急事態宣言が9月12日まで延長される方針となったことを受けて玉城知事は17日朝、改めて危機感を示しました。 玉城知事「きょう対策本部会議を開いて、いろいろ議論しようと思…
2019年10月に起きた首里城火災を巡り、市民が、県に対し、首里城を管理している沖縄美ら島財団におよそ2億円の損害賠償を請求するよう求める訴えを起こしました。 訴えを起こしたのは那覇市や宜野湾市に…
2021年6月に西原町の工事現場で見つかった不発弾処理が、15日、実施されました。 不発弾は、2021年6月、西原町徳佐田のガス管埋設の工事現場で見つかった、沖縄戦当時のものとみられる長さおよそ4…
県内では15日新たに661人が、新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。 県によりますと、15日新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90歳以上までの男女、あわせて661人です。このう…
入院治療が必要な新型コロナ患者の入院調整が整うまでの措置を行う施設が14日報道陣に公開されました。 入院待機ステーションは入院治療が必要な新型コロナ患者の入院調整が整うまで酸素投与などの措置を施しなが…
沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリコプターが墜落した事故からきょうで17年になります。しかし、今もアメリカ軍機による事故は発生し続けていて基地による危険性は放置されたままです。 事故の現場となった、沖…
収まる気配を見せない新型コロナ、2日連続で700人台です。県内では8月13日新たに721人の感染が確認されました。 県によりますと県内では8月13日新たに10歳未満から90代まで721人の感染がわ…
東京オリンピックのレスリングで銅メダルを獲得した名護市出身の屋比久翔平選手がオンラインで玉城知事と対談しました。 国内外の大会で結果を残し初めてのオリンピック出場をつかみ取った屋比久翔平選手。グレコロ…
首里城正殿の復元工事本格化に向け、瓦の撤去作業が公開されました。首里城正殿前の御庭に敷かれていたタイル状の赤瓦、「磚」。復元工事が本格化するのを前にその撤去作業が公開されました。 御庭中央を貫くよ…
年金支給日の13日、高齢者を狙った詐欺などを未然に防ごうと宮古島市内の銀行で啓発活動が行われました。 この啓発活動は、年金支給日に合わせ高齢者などに対する特殊詐欺などを未然に防ごうと行われたもので…
またしても過去最多の感染者を記録しました。12日確認された感染者は732人。初めて、700人台を記録しました。 県によりますと、12日、新たに10歳未満から90歳以上までの男女あわせて732人の感…