新型コロナの影響で臨時休校の措置がとられる読谷村の小学校で3日卒業式を前にタイムカプセルを封印しました。「8年後にあいましょう」と。未来の自分にあてた手紙に、子どもたちはどんなメッセージを書いたのでし…
県立高校の一般入試が4日から始まり、約1万1400人がサクラの花を咲かそうと頑張っています。 このうち那覇国際高校では301人が受験。受験生たちは張り詰める緊張感のなか、試験が始まる直前まで控室で教科…
新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと政府が求めた休校措置。県内では多くの学校できょうから休みに入りました。休校措置をめぐっては市町村によって対応が違う中、それぞれの学校でどのような風景が見られたので…
政府による新型コロナウイルスの感染拡大、防止のための休校要請を受けて県内では、休校中でも児童を受け入れる小学校や休校措置を取らない学校など対応が分かれています。 3月3日から13日まで休校措置をとる浦…
新型コロナウイルスの影響で、今週から突然臨時休校が決まった小学校では、休みの間子どもたちをどうケアするか検討が行われています。 3日から10日間の臨時休校に入る那覇市の泊小学校では、先生たちが見守る中…
ウミガメの飼育観察を通して自然環境を学ぶ学習会が、このほど本部町で開かれました。 この発表会は本部町や名護市の小学生に、ウミガメの飼育や自然環境を学んで欲しいと、美ら海水族館が開いたものです。 子ども…
安倍総理がきのうきのう突然に打ち出した全国の小・中・高校と特別支援学校への臨時休校を要請を受け、県内の学校や家庭が混乱しています。県や那覇市は来月から臨時休校を決定しましたがその一方で、新に生まれた大…
新型コロナの影響で県内では休校の対応をめぐり自治体の判断が分かれています。 QABの調べによると2月28日までにご覧の石垣市や渡嘉敷村など6市町村で今のところ、休校しないという判断をとった自治体があり…
「夢先生」が小学校を訪問です。なでしこジャパン、サッカー女子元日本代表の高良亮子さんが夢を持つことの大切さを熱く語りました。 2月27日名護市大宮小学校の体育館に現れたのは「亮ちゃん」こと元なでしこジ…
琉球大学前期日程の2次試験が25日から始まりました。こちらも新型コロナの感染予防対策で、受験生の多くがマスクを着用したままテストに挑んでいました。 25日は7学部で試験が実施されました。琉大入試は、前…
中学生が食を通して、世界が助け合うことを学びました。 2月19日、那覇市の鏡原中学校の給食時間に登場したのは東南アジアの国ラオスの郷土料理の品々。これは、JICA、国際協力機構の研修でラオスに行った武…
土の中に眠る遺骨を遺族の元に帰したい。2月21日から、本土や県内の大学生が沖縄戦で犠牲になった戦没者の遺骨の収集活動を行っています。 21日に午前9時半ごろ、県内外から28人の大学生たちが集まったのは…
この春、県内の児童養護施設を巣立っていく子どもたちを応援しようと、県内の銀行が支援金を贈りました。 この事業は琉球銀行の行員たちで作っている、りゅうぎんユイマール助成会などが行っているものです。18歳…
県内の小中高校生らの研究の成果を発表する作品展が浦添市で開かれています。 子どもたちの科学への関心を高めてもらおうと毎年開かれている「沖縄青少年科学作品展」。42回目となる2020年は「科学でつながる…
難病のALS筋萎縮性側索硬化症患者で、れいわ新撰組の参議院議員舩後靖彦議員が2月10日、重度の知的障害ながら公立高校進学を目指す少年と面談しました。 知的障害児でも普通高校に進学したいと願う仲村伊織さ…