新型コロナの影響で始業式や入学式を延期する小中学校もある中、4月8日、一部の学校では入学式が行われました。 沖縄市の諸見小学校では、先生や保護者など参加人数を絞るなか、新1年生75人が入学式にのぞみま…
県内でも新型コロナウイルスの感染が広がりを見せる中、一部の県立学校で4月7日始業式が行われました。 登校する児童や送り出す保護者迎え入れる先生など、マスクを着用する人の姿が見られたけさの登校風景。豊見…
石垣市は4月5日、臨時会見を開き、新型コロナウイルスの「市中感染」が本島で起きている可能性をふまえ、小学校と中学校を4月7日から臨時休校にすると発表しました。 石垣市の中山義隆市長は会見で、「子どもた…
沖縄子どもの未来県民会議は3月25日子どもの居場所などを提供する施設に対しマスクや消毒液などの購入費として総額約1000万円の助成金を、追加支援すると発表しました。 県民会議が25日に発表した追加支援…
様々な地域で育まれてきた方言が今、消滅の危機に瀕しています。QABでは今度の日曜日、島々をめぐって地域の言葉について考える特別番組を放送します。それに先駆けて、今日はすこしだけご紹介します。 ひーぷー…
文部科学省はきのう、2021年度から中学校で使用する教科書の検定結果を公表しました。このうち、歴史や公民、地理といった社会科の教科書で、沖縄戦や、沖縄戦における集団自決はどのようように今回扱われたので…
登校の子どもたちが音楽家といっしょに音楽劇を披露しました。子どもたちが舞台に込めたメッセージとは。 様々な理由で学校にいけなくなった子どもたちの居場所、kukulu。子どもたちを元気づけようと2年前か…
新型コロナウイルスの影響が続く中那覇市内36校全ての小学校できょう卒業式が行われ約3200人の児童が学び舎を巣立ちました。 このうち那覇市の与儀小学校では保護者や教職員が見守る中49人の児童が卒業の日…
本部町の崎本部小学校が3月21日、閉校式を行い、109年の歴史に幕を閉じました。 3月21日、崎本部小学校では、18人の全校生徒や学校関係者による閉校記念碑の除幕が行われました。 少子化の影響や在籍児…
2020年3月20日、スペインから帰国し、3月21日、新型コロナウイルスへの感染が確認された県内在住の10代の女性は、学校の休校期間中に家族らで旅行していたことがわかりました。 県によりますと3月21…
本部町にある小学校が2020年、約100年の歴史に幕を下ろします。3月18日、閉校を前に6年生2人だけで最後の卒業式が行われました。 本部町にある、全校生徒18人の崎本部小学校で行われた最後の卒業式。…
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、臨時休校となっていた那覇市の小中学校や県立高校などで3月16日、学校が再開しました。 16日朝8時。那覇市の城東小学校では、新型コロナの影響で休校となって以…
絶滅が危惧される国の天然記念物で県の鳥、ノグチゲラが3月16日、自然に戻っていきました。箱の中から出てきたのは沖縄固有の鳥で絶滅が危惧されている国の天然記念物「ノグチゲラ」です。 このノグチゲラはオス…
県立看護大学で3月15日、卒業式が執り行われ、学び舎を巣立つ学生たちが医療の現場での活躍を誓っていました。 卒業式で看護学部の卒業生代表・金城知慧さんは、「4年間の大学生活において、多くの経験を積み重…
首里城の再建に貢献しようと、琉球大学が美ら島財団とこのほど意見を交わしました。 首里城を視察したのは琉球大学の西田睦学長や教授ら40人です。観光資源としての首里城の今後の活用方法や、今後の防火設備の在…