特殊詐欺の未然防止を呼びかけるポスターを制作した児童に、県警から感謝状が贈られました。 ポスターを制作したのは、宜野湾市立普天間第二小学校6年生の鑓溝朱里さんです。ポスターは、県内でも実際に被害例…
4月7日、新年度がスタートします。那覇市内の小中学校では、春休みが終わり、4月7日から新学期が始まりました。 那覇市の曙小学校では、新型コロナウイルス感染予防の観点から、始業式は校内放送で行われました…
1年遅れの入学式です。4月6日、宜野湾市で琉球大学の入学式があり、新型コロナの影響で中止を余儀なくされた2020年に入学した学生の式も行われました。 琉球大学の入学式が沖縄コンベンションセンターで…
1年遅れの入学式です。6日、宜野湾市で琉球大学の入学式があり、新型コロナの影響で中止を余儀なくされた2020年の入学生の式も行われました。 6日午前、琉球大学の入学式が沖縄コンベンションセンターで…
玉城知事は4日の全国知事会議で、国への緊急提言案を示しました。 玉城知事は全国知事会の新型コロナ緊急対策本部会議で、国に対し、安心して旅行できる環境づくりに向け、旅行前のPCR検査の徹底や強化を要…
高校生たちが万羽鶴で医療従事者にエールを送ります。那覇、浦添地区にある9つの高校の各生徒会のメンバーたちが県庁を訪れ1万4600羽からなる万羽鶴を県に贈りました。 医療や行政の現場でコロナ対策のた…
先輩からのエールも イオン琉球入社式 4月1日、新年度が始まりました。コロナ禍の中、新社会人たちは心新たに門出の日を迎えました。那覇市の沖縄産業支援センターで行われたイオン琉球の入社式には41人の…
この春、小学校を卒業した子どもたちが、卒業の記念に、およそ40キロの道のりをリヤカーを引いて歩く「リヤカー旅」に挑戦しています。 これは、浦添市の港川学童クラブ恒例の卒業記念行事で、3月、小学校を卒業…
琉球大学は電気通信事業者との間で情報通信技術を活用した人材育成などを目的に、包括的な連携を図る協定を結びました。 琉球大学と連携協定を結んだのは沖縄セルラー電話とKDDIで、今後、教育・研究などの…
琉球大学の卒業式が宜野湾市で行われ、およそ1700人が新たな一歩を踏み出しました。 式は新型コロナ感染予防のため、保護者の参加は見送られ、7つの学部と大学院の卒業生、あわせて1670人が出席して行…
子どもの貧困対策に取り組む沖縄子どもの未来県民会議は、ランチサポートなどの事業を引き続き実施していくことを決めました。 3月17日に開かれた理事会では、児童養護施設などを退所し進学を希望する子への…
2021年1月、県立高校に通う男子生徒が自ら命を絶った事について、県教育庁は19日、第三者調査チームの調査報告を受けて会見を行いました。 県教育庁によりますと、弁護士と公認心理師で作る第三者調査チーム…
吹奏楽が盛んな石垣市の小中学校に18日ふるさと納税を活用して購入した真新しい楽器が届けられました。 石垣市の小中学校は全国大会などで活躍するなど吹奏楽や鼓笛隊マーチングバンドなどの部活動が盛んです。た…
首里城の龍を彫った石川県金沢市の彫刻家・今英男さんの資料展が石川県の歴史博物館で開かれていて、沖縄県の関係者が視察に訪れました。 今さんは太平洋戦争で焼失した首里城の復元作業で龍の彫刻を担当しまし…
県内各地の小学校で19日卒業式がおこなわれ、子どもたちが学び舎を巣立ちました。このうち浦添市では強い絆と信頼で結ばれた卒業生全員に学校から特別賞が贈られました。 「村田光」「はい」卒業証書を受け取った…