空中遠足を楽しんでもらおうとゆいレールを貸切ったイベントが11月21日に行われ、こどもたちが、いつもとはちょっと違った遠足を楽しみました。 園児「えいえいおー」 空中遠足は、新型コロナの影響で課外活動…
夢中になって楽しめるeスポーツの魅力を体験していました。ゲームの楽しさを子どもたちの学びに活かそうと浦添市でeスポーツと教育をテーマにした体験型イベントが開かれました。 会場の生音を流しますこのイベン…
コロナ禍で現場実習の機会が制限される中バーチャルリアリティ、VRシステムを活用して技術などを学ぶ授業が那覇市の専門学校で行われました。 「それでは次に私の方で動かしますので、痛みや違和感などあればおっ…
国の文化審議会が沖縄県の文化財3件を国の重要文化財に指定するよう、文部科学大臣に答申しました。 重要文化財として答申されたのは「銘苅家文書」と「琉球国王朱印状」、「上江洲家関係資料」です。銘苅家文書の…
2023年の夏に四国で開催された全国高校総体などに出場したで優勝を果たした高校生が沖縄県庁を訪れ、輝かしい成績を報告しました。 県教育長のもとに集まったのは7月から8月にかけて四国で行われた全国高校総…
介護や保育といった福祉の分野で働こうと考えている人を後押しする専門講座が、12月から那覇市で始まります。 保育や福祉の人材を育成する大庭学園では、今回、期間限定の専門講座に「介護」と「保育」の2つのコ…
子どもたちは琉球漆器の手触りを感じながら食事を楽しみました。沖縄の伝統的な食文化について理解を深めてもらおうと、名護市の小学校で琉球料理の給食会がひらかれました。 琉球料理の給食会は今週末に名護市で開…
戦争の悲惨さや命の大切さを伝え続けている個人や団体を表彰する「沖縄平和賞」に、2022年は「ひめゆり平和祈念資料館」が選ばれました。 「沖縄平和賞」はアジア・太平洋地域の平和の担い手をたたえようと、2…
新型コロナの影響で学校行事などが大きく制限されてきた高校生たちに思い出を作ろうと、那覇市内の高校で、28日仮装して授業に出席するハロウィンイベントがおこなわれました。 教室でメイクやヘアセットをしてい…
沖縄県内の小中高校での暴力行為の発生件数が2056件、いじめの認知件数が1万1551件だったことがわかりました。また高校中退者の割合が2021年度2・1パーセントと全国平均のおよそ2倍でした。 文部科…
県内の小中高校での昨年度の暴力行為の発生件数が2056件、いじめの認知件数は1万1551件だったことがわかりました。 文部科学省の調査によりますと、2021年度に県内の小中高校で発生した暴力行為の件数…
伊江島出身のシンガーソングライターが、母校の後輩たちといっしょに島への思いを込めた曲を制作し島で披露しました。 生徒たちと楽曲を制作したのは、伊江島の伊江中学校の卒業生でシンガーソングライターAnly…
本部町では、「運動会ミカン」とも呼ばれて親しまれているカーブチーが、2022年も収穫の時期を迎えています。 100年ほど前からカーブチーが栽培されているという本部町伊豆味地区では今がまさに収穫の時期で…
「LGBTQ」といった性的マイノリティーを含むすべての人が生きやすい社会を目指すイベントが2022年も那覇市内で開催されることになりました。 LGBTQへの理解を呼びかけている一般社団法人ピンクドット…
コロナ禍で体力低下が懸念される子どもたちに、人気アニメのキャラクターが、ある運動を通じて一役買います。 会場に登場したのは、人気アニメ・ポケットモンスターのキャラクター・ルカリオと琉装を身にまとったピ…