今月火曜日のエンディングは、新しく小学校に入学した新1年生にスポットをあてます。今回は登場するのは仲良しの女の子2人です。かわいい笑顔で元気いっぱい将来の夢をお話してくれました。 きょうも番組をご覧い…
名護市では県内企業が新小学1年生の児童に防犯ブザーを贈りました。防犯ブザーは、県内で寮の運営やスポーツ施設のコンサルティングなどを行うロイヤルコーポレーションが毎年、寄付しているもので小型で携帯しやす…
新学期が始まり交通事故から児童を守ろうとボランティアや教師などが交通安全を呼びかけるあいさつ運動を実施しました。 参加した人たちが児童に「おはようございます」と声がけしました。この取り組みは、小学校の…
県内の多くの小中学校では4月10日入学式が行われ、新1年生が新たな学校生活をスタートさせました。このうち、那覇市の垣花小学校では入学式が行われ、緊張した面持ちの新1年生28人が式に臨みました。 式では…
県警察学校では入校式が行われ、職員として採用されたおよそ100人が目標や使命感を胸に第一歩を踏み出しました。 「在校生、気を付け、礼!」 うるま市の警察学校で行われた入校式には、この春、警察官や事務職…
沖縄戦に動員されたひめゆり学徒隊生存者でひめゆり平和祈念資料館館長も務めた本村ツルさんがおととい、老衰のため亡くなりました。97歳でした。 那覇市出身の本村さんは沖縄戦に動員され、学徒隊で負傷した生徒…
春休みが終わって4月7日から新学期がスタートしました!学び舎に子どもたちの元気な笑顔が戻って来ました。 クラスを見た子どもたちの声「待って、一緒!一緒!」 式服に身を包んだ子どもたちが友だちとの再開を…
琉球大学の入学式が4月6日に行われ憧れのキャンパスライフに胸を膨らませた1900人近くの新入生が新たな一歩を踏み出しました。 新入生代表人文社会学部・仲村美弘さん「私たちは、学生としての本分に従って学…
今月の毎週火曜日のエンディングは、ことし『新1年生』を迎える人にスポットをあてます。今回は、来週、小学校に入学する仲良しの男の子2人をご紹介します。 元気に自己紹介してくれたのはソウタくんと、アオくん…
子どもの置き去りを防ぐため、2023年4月から保育所や幼稚園などの送迎バスに安全装置の設置が義務付けられました。浦添市では、市が管理する送迎バスに安全装置が設置され、関係者にお披露目されました。 20…
琉球大学は、観光地に滞在しながら最先端のIT技術を学ぶプログラムを2023年度から実施すると発表しました。 この取り組みは、デジタルに知見がある人材を育てることで、ITの人材不足の解消につなげようと琉…
登下校中の事故から子どもたちを守るために役立てるとともに4月の入学シーズンに備えてもらおうと交通指導や安全を確保する時に使われる資材がJA共済連沖縄から交通安全を呼びかける団体に贈られました。 新1年…
学童クラブの子どもたちが、飼い主のいない猫の問題を訴えながらリヤカーで50キロの旅をしています。 港川ちゅら学童クラブでは、小学校を卒業する子どもたちが毎年、関心のある社会問題を訴えながらリヤカーの旅…
2023年3月26日から恩納村で小惑星探査機「はやぶさ2」の功績を紹介する特別展が始まるのを前にセレモニーが開かれました。 この特別展は、宇宙を身近に感じてもらおうと恩納村が主催したもので、宇宙航空研…
新1年生の入学を前にJA共済連沖縄から交通安全の路面ステッカーが豊見城市の小学校に贈られました。 このステッカーは県警のキャラクターシーサー君と「とまれ」の文字がデザインされていて横断歩道の手前の足元…