教科書採択問題で教組や労働団体 文科大臣の発言撤回求め抗議集会

八重山地区の教科書採択問題で、文部科学大臣の「竹富町は無償配布の対象外」とした発言に対し、大臣の発言撤回などを求める抗議集会が11月2日、那覇市で開かれました。 11月2日の抗議集会は、沖教組や高教組…

琉球王国の絵師 佐渡山安健の「馬の図」寄贈

琉球王国を代表する絵師、佐渡山安健が描いた「馬の画」が1日県立博物館美術館へ寄贈されました。 この「馬の画」は琉球王朝の国王が所有していた「仲田青毛」と呼ばれる名馬を琉球を代表する絵師の1人である佐渡…

退職職員のグループ 文科省の対応は憲法踏みにじるもの

一方、今回の文科省の対応が憲法を踏みにじるものだとして、退職教職員たちが抗議声明を発表しました。声明を発表したのは、退職教職員たちで作るおきなわ教育支援ネットワークのメンバーです。 声明では、9月、衆…

ANN系列九州沖縄山口秋企画 実り 子どもたちの心に実った故郷への思い

来年春の統廃合が決まった全校児童10人のうるま市立宮城小学校。こどもたちは学校最後の思い出に、宮城島に昔あったと伝わる田んぼ作りに挑戦しました。その稲穂が実りの時期を迎えました。 沖縄県中部の東海岸に…

「竹富島は無償化対象外」文科大臣発言 八重山住民が「憲法違反発言」と猛反発

八重山地区の教科書採択問題で、26日に中川文部科学大臣が、竹富町の教科書は無償給与の対象外とする見解を示したことに対し、八重山地区の住民らが27日、義務教育の無償化を求めている憲法にも違反するものだと…