ソーラーカーをはじめ様々なものづくりに挑戦している南部工業高校の生徒たちが、今度はソーラーバイクを製作し、23日、試験走行に臨みました。 ソーラーバイクを製作したのは南部工業高校機械技術部の6人です。…
23日、クリスマスムード一色の店内に小さなサンタクロースが登場し、那覇市のショッピングセンターで『こども店長』を務めました。 ジャスコ那覇店に登場したのは、一般公募で集まった4歳から10歳のこどもたち…
QABのペットボトル・キャップリサイクルプロジェクトに協力しようと、県内の高校生たちがおよそ3万7000個のキャップを集めて、届けてくれました。 23日にQABを訪れたのは、糸満高校や浦添工業高校など…
那覇市の小学生の作品が2010年の愛鳥週間のポスターに採用されることが決まりました。これは日本鳥類保護連盟が主催する、2010年の愛鳥週間用ポスター原画コンクールで、全国から応募のあった7万8515点…
高校で接客マナーなどを学んでいる生徒たちが日頃の成果を発表しようと、模擬披露宴の企画や演出に挑戦しました。 これは浦添商業高校・国際観光科の生徒たちが企画したもので、新郎新婦役の生徒の入場に始まり、ケ…
環境問題に貢献したいと、児童館の子どもたちが150キロ分のペットボトルのキャップを集めました。課外活動の一環で取り組んだのは北谷町の宮城児童館です。 幼稚園児から小学6年生までの10人が半年かけてペッ…
高校生が金融や経済に関する知識を競い合うエコノミクス甲子園の県予選が20日沖縄銀行で行われました。 エコノミクス甲子園は経済に関する知識を若いうちから身につけ、夢の実現や生活の防衛に役立ててもらおうと…
子どもたちが地元の商店街を探検し、まちの魅力を再発見しようというイベントが那覇市でありました。 「まちぐゎーたんけん」と銘打ったこのイベントは那覇市の城岳小学校が企画したもので、3年生の児童およそ90…
競技人口は少ないものの、平良朝治、吉本久也、大城みさきなど4人のオリンピック選手を排出し、さらに毎年、国体でも華々しい活躍を見せるウェイトリフティングは今や「沖縄のお家芸」とまで評されるほど。 来年の…
鳩山総理は15日普天間基地の移設について辺野古以外の場所を探すと明言しましたが、名護市では県内移設に反対するイベントの記者会見が開かれました。 会見には6年前からキャンプシュワブのゲート前で辺野古への…
浦添市の中学校で、生活指導担当の教師が2年生の男子生徒に体罰を加えたとして、全校生徒に謝罪していたことが12月11日までに分かりました。 体罰があったのは、浦添市の港川中学校で、生徒の生活指導などを担…
地元でとれた食材や米を中心とした食生活を見直し、食料自給率の大切さを子どもたちに教える特別授業が豊見城市でありました。 これは農水省と民間企業などで作る「フードアクションニッポン」が全国10カ所の小学…
来年行われる美ら島総体で活躍が期待される選手を紹介する「美ら島沖縄総体~活躍予感の主役たち~」です。きょうは親子で全国制覇をめざす、那覇西高校陸上部の知念莉子さんです。 10月の九州新人陸上円盤投げで…
二度と戦争を起こさせまいと沖縄戦を記録フィルムを通していまに伝える1フィート運動の会の総会が8日夜、那覇市で開かれました。 総会は1フィート運動の会が結成して26年、そしてNPO法人格を取得して1年に…
紅葉を見る機会がなかなかない沖縄の子どもたちに8日、紅葉した落ち葉が山口県から県内の小学校に届けられました。 「紅葉宅配便」は、山口県防府市のコミュニティーFMが企画し、そのリスナーが葉を集めて贈るも…