子ども連れで居酒屋で食事をする光景が珍しくない沖縄。PTA連合会が夜9時までの帰宅を呼び掛ける運動を展開することになりました。 会見を開いたのは那覇市・浦添市などの71校の小中学校のPTAでつくる那覇…
2日開催される県高校総合文化祭に招かれたシンガポールの高校生が教育長をたずねました。県庁に大城教育長を訪ねたのはシンガポール・ミレニア・インスティテュート校の生徒たちです。 県高校文化連盟では2009…
ロンドンオリンピックの女子重量挙げ銀メダリスト・三宅宏実選手と父親でコーチの義行さんによる講演が豊見城高校で行われました。 全校生徒に拍手で迎えられたのはロンドンオリンピック女子重量挙げで銀メダルを獲…
秋の食材を、子どもたちが自分たちの手で調理し味わうという食育体験会が29日、浦添市の学童クラブで行われました。 秋の味覚、サンマを包丁を使ってさばき、シメジやマイタケを食べやすい大きさにちぎっているの…
石垣市の小学校で、タブレット型パソコンを活用した授業がスタートしました。 これは、学習ソフトやインターネットを活用して児童の学力向上を目指そうと行われたもので、19日、石垣市立登野城小学校の5年生全員…
那覇市内の2学期制の学校では、秋休みが終わり、15日から2学期がスタートしました。2012年4月に開校した那覇市の天久小学校では、小学校の校旗が寄贈されたあと始業式が行われました。 全校児童およそ59…
戦争の愚かさや平和の尊さを絵本や紙芝居で伝えようという朗読会が4日に那覇市で開かれました。 朗読会では中部商業の生徒7人が、53年前に宮森小学校にアメリカ軍機が墜落した事故をテーマにした絵本「6月の空…
来月の九州高校野球への出場権をかけた県秋季大会はきょうが準々決勝!ベスト8が激突しました! セルラースタジアム第1試合の宮古対嘉手納は7対0、第1シード宮古が勝ってベスト4進出。第2試合、第3シードの…
バスやタクシーなどの事業を行うときに必要な「運行管理者」の試験に県内の高校生たちが合格しました。全国でも二例目、県内では初めてだということです。 運行管理者はバスやタクシー会社などを営業するときに必要…
隣同士の学校でもなかなか出会えなかった生徒たちにとって、思い出深い2時間になったようです。 沖縄盲学校で開かれた交流会にやってきたのは、介護福祉士をめざす真和志高校3年生の生徒たち。両校は直線距離で3…
次世代の沖縄のビジネスリーダー育成のため県内企業が投資・支援している学生たちの海外研修「ITフロッグス」でIT産業の中心地、アメリカ・シリコンバレーでの研修を終えた学生たちが22日、協賛企業への報告と…
命の大切さについて考える体験教室が24日、那覇市で開かれこどもたちが、動物とのふれあい方について学びました。 那覇市の安謝小学校には動物病院で働く獣医師と、病院の看板犬「タァム」と「ゆき」が招かれこど…
沖縄からおよそ5400キロも離れた島国スリランカから中学生たちがやってきました。 スリランカの中学生ディルミさん(14歳)は「こんな美しい島に来れて幸せです。私たちは未来のために命、平和を守るアジアの…
県立芸術大学では芸術を学ぶ学生たちの作品を紹介する美術展が開かれています。 この美術展は芸術を学ぶ県内・県外の学生が、互いの作品を通して交流を深め沖縄と本土との文化や風土などを感じとって、今後の作品制…
簿記・電卓の全国大会で個人総合競技で優勝を果たした専修学校などの学生たちがQABを訪れその技を披露しました。 大育高等専修学校と情報ビジネス専門学校の学生2人は、9月2日に東京で開かれた全国簿記電卓競…