花城記者「緊急事態宣言の解除を受け、こちらのそば店では、今日から営業を再開しました」 店主と常連客とのやりとり「おしゃべりもしたいから、いつも遅めに来るんですけど、そしたらギリギリ残っているよってラッ…
新型コロナ感染拡大の影響で7月から臨時休館していた県立博物館・美術館、そして美ら海水族館が、10月1日からおよそ2カ月ぶりにオープンしました。 濱元晋一郎記者「進貢船の模型や万国津梁の鐘など貴重な展示…
多くの飲食店では10月1日から酒類の提供ができるようになり少しずつ通常営業に近づきつつあります。 アゲサワ・ヒロ店長「特にビールの栓を開けた時は物凄く新鮮な気持ちになりました」 那覇市にあるこちらの居…
国の緊急事態宣言の解除を受け10月1日から多くの飲食店が夜の営業を再開させる見込みです。そんななか、お店をPRをしようと立ちあがった常連客が粋なプレゼントを制作しました。 那覇市泉崎にあるこの居酒屋は…
青い抽出液がとれる植物バタフライピーを使い、県内企業が商品化した食品やサプリメントなどをPRする展示会が9月29日に那覇市で行われました。 株式会社バタフライピー研究所・王鵬龍社長は「バタフライピーに…
首里城火災からまもなく2年になります。正殿などの再建に向けた工事が進められている首里城公園で、来園者に見学してもらうための仮設デッキの整備が進められています。 2年前の火災で焼失した首里城では現在、来…
政府が、緊急事態宣言を30日で解除すると決定したこと受け、制限を段階的に解除する必要があるとして、県は10月の1カ月間、県独自の措置を講じると発表しました。 玉城知事は「ここで再拡大を起こしてしまった…
10月のイベントとしておなじみの「産業まつり」は、新型コロナの再拡大を防ぐため2021年も奥武山公園を会場とした大規模な開催を見送りオンラインをメインに実施されることになりました。 今年で45回目を迎…
デルタ株による第5波の真っただ中にあった8月に沖縄を訪れた観光客は、第2波に見舞われた2020年の同じ月と比べて4割以上増えていたことがわかりました。 県によりますと8月に沖縄を訪れた観光客数は28万…
本島北部や西表島が世界自然遺産に登録されたことを受け、地域に生息する生き物を守るためのプロジェクトが10月にスタートします。 世界自然遺産推進共同企業体・青木紀将代表「世界に対してこの自然を守り次の世…
新たな進路を決める子どもたちにとって自分の夢や将来像を思い描くきっかけ作りとなりました。中学生が社会人との対話を通してどのような大人になりたいかを考える特別授業が名護市で行われました。 名護市の東江中…
県は25日、経済団体との会議を開き、今後の新型コロナウイルス対策について意見交換をしました。 25日夕方、開催された経済対策関係団体会議では、9月末で緊急事態宣言が解除された場合の対策について、県と、…
通信費の負担を軽減することで、子どもたちの生活環境の改善につなげようと24日、県PTA連合会と格安料金の通信サービスを提供する一般社団法人が協定を結びました。 この協定は子どもの育成・支援に向け、全国…
医療従事者にお弁当でエールを贈るイッペーマーサン食堂です。 コロナ禍で厳しい状況にある県内飲食店と医療現場で働く人たちの力に少しでもなれたらと今年3月から始めたこのプロジェクトですが、今月で一区切…
飛行機の整備をする航空整備士の資格の中でも難関と言われる一等航空整備士に沖縄のJALグループでは初めて女性整備士が合格しました。 難関の一等航空整備士に合格したのは、JTAに勤務する上林槙さんです…