大量の軽石が県内各地の沿岸に漂着し続けている問題で、県は10月29日朝、被害が深刻な国頭村の辺土名漁港で軽石の撤去作業に着手しました。 町龍太郎記者「漁港内一面が大量の軽石で埋め尽くされています。現在…
本島北部を中心に各地に漂着している軽石が名護市の源河川では上流にまで流れ込んでいて地元の人たちが困惑しています。 名護市源河区・伊波實区長は「この川は死んでしまうんじゃないかと正直思いました」と話…
子どもたちが楽しみながら職業体験ができる人気の施設「キッザニア」が沖縄にやってきます。 キッザニアは現在、東京都と兵庫県に常設の施設があり、3歳から15歳のこどもたちが楽しみながら職業・社会体験ができ…
小笠原諸島の海底火山の噴火による影響で大量の軽石が漂着している問題で、県は27日午前、緊急の対策会議を開き、本格的な対応に乗り出しました。 玉城デニー知事「早急な対策が求められており、県をあげて横断的…
県内各地に押し寄せ続ける「軽石」の被害が深刻さを増しています。いつまで続くのか、先が見えない状況に漁協の関係者も頭を抱えています。 花城桜子記者「白波にも見えるこの帯状の塊が流れ着いた軽石です。およそ…
新型コロナの第5波に見舞われた9月に沖縄を訪れた観光客は20万4900人で、2020年9月に比べ10%少なくなっていました。 県によりますと、9月に沖縄を訪れた観光客数は20万4900人で、2020年…
毎年恒例のイルミネーションイベントが沖縄市の東南植物楽園で始まりました。 沖縄市の東南植物楽園で始まったのは「沖縄南国イルミネーション2021-2022」。9回目を迎える2021年は「平和」や「希望」…
2021年で45回目を迎える「沖縄の産業まつり」が23日から始まりました。 2021年で45回目となる沖縄の産業まつりは2020年に引き続き、新型コロナの影響でパレットくもじ前や県民広場など、会場を分…
玉城知事は、飲食店の時短営業について今月末まで継続し、11月1日に解除することを決めました。 玉城知事「期間内の措置の前倒し解除については、業界と意見交換を行ったところ、前倒し解除については行わな…
玉城知事は、飲食店の時短営業について前倒し解除を見送って10月末まで継続し、11月1日に解除することを決めました。 玉城知事「期間内の措置の前倒し解除については、業界と意見交換を行ったところ、前倒し解…
SDGsやフードロス削減を合言葉に地産地消を進めていくため、JAおきなわとオリオンビールがタッグを組むことになりました。 JAおきなわ前田典男専務「JAが原料を提供いたしまして、オリオンビールが商品開…
キーワードは“地販地消”です。インターネット通販というと、世界中どこにいても、買い物できることが魅力のひとつですが、売る人も買う人も沖縄県内限定という、あえて範囲を狭めた「通販サイト」がきょう本格的に…
インターネットでモノとモノを繋ぐIoT技術を活用して自然環境を守る取り組みに県内のIT企業と大宜味村がタッグを組みました。 この活動は沖縄セルラーが展開する通信テクノロジーを活用して環境保全活動へ…
緊急事態宣言の解除から2週間となり、玉城知事は県独自措置の前倒し解除の判断について、来週中に行う考えを改めて示しました。 緊急事態宣言の解除から2週間が経過し、県内では医療のひっ迫も改善されるなど、感…
続いては特集です。長く続いたコロナ禍も少しずつ落ち着きを見せる中、厳しい状況にあったホテル業界なども動き始めています。 その中で今月9日にオープンした那覇市のあるホテル。そのエントランスには大きな…