県内の沿岸に大量の軽石が漂着し大きな影響が出ていることを受け、玉城知事は今後、優先度を検討した上で処理を進めるとしました。 玉城知事は「観光や海浜利用に支障がきたしている場所なども市町村からの要望も踏…
県内で新型コロナの感染状況が落ち着きをみせ、経済活動の再開に向けた動きを見せる中、玉城知事は会見を開いて「おきなわ彩発見キャンペーン」の再開を発表しました。 玉城知事「経済対策として感染防止対策を…
那覇市のパレットくもじ前の広場に、屋外イベントの実施が可能な大屋根が新築されることになり、1日に地鎮祭がおこなわれました。 パレットくもじ前の交通広場に建てられるのは、広場全体を覆う大きな屋根で、建築…
やんばるの大自然に抱かれるようにひっそりと、でも華やかに存在する「ツリーハウス」をご存じでしょうか。SNSで話題沸騰!大きなブームが起きているんです。 まるで魔法の国にいる気持ちになれる、絵本から飛び…
小笠原諸島の海底火山の噴火に伴う軽石が県内各地の沿岸に押し寄せ、漁業に深刻な被害をもたらしています。うるま市の漁港では「モズク」の養殖をストップせざるを得ない状況になっていました。 モズクの養殖業を営…
新型コロナの感染防止のため、7カ月も続いた飲食店への営業時間の短縮や酒類提供の制限が解除されました。ここから経済回復に向けた動きが本格化していくことになりそうです。 時短解除初日の夜は、客足が戻ってく…
11月が始まり、冬の足音が少しずつ近づいてくる時期になりました。名護市にあるリゾートホテルでは毎年恒例のイルミネーションが点灯され、暗い夜空が明るく彩られています。 名護市のカヌチャリゾートでは11月…
11月1日、7カ月ぶりに飲食店の時短営業要請が解除となり夜の街に、にぎわいが戻りつつあります。 県は2021年4月1日から県内の飲食店に対して営業時間の短縮を要請してきました。その後、感染状況が落…
本島北部の沿岸を中心に漂着による被害が出ている軽石問題。国頭村の漁港では11月2日も撤去作業が行われています。 港の中に軽石が押し寄せたため3週間近く漁に出られなくなっているなど被害が深刻な国頭村…
県内各地の海上に今もなお押し寄せ続ける”軽石”で海の中は、果たしてどうなっているのでしょうか?。水中カメラマンが潜ってみると、これまで見たことのない異様な光景が広がっていました。 水中カメラマンの長田…
県内で、ホテル事業などを展開している企業が、那覇市で26年間営業していたホテルを閉館しました。 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハは1995年に那覇市の泊ふ頭に建設された泊ふ頭旅客ターミナル「とまりん…
沖縄コカ・コーラボトリングはこのほど日本初となる新たな設備を導入しました。 沖縄コカ・コーラボトリングが導入したのは無菌充填製造と呼ばれるもので、ペットボトルの前段階の容器・プリフォームを電子線で殺菌…
火災前の首里城。正殿の石段の両側に設置されていたのが、大龍柱です。首里城が焼失してから2年、復元に向けた作業が進む中、「大龍柱」の復元の向きをめぐって、議論が活発化しています。 県立芸術大学名誉教…
連日、大量の軽石が県内各地の沿岸に漂着し続けている問題。深刻な被害が出ている国頭村の辺土名漁港ではけさから軽石の撤去作業に始めました。 町龍太郎記者「漁港内一面が大量の軽石で埋め尽くされています。…
リゾートホテルの醍醐味のひとつビーチやマリンレジャーでの楽しいひと時が奪われ観光客がため息をもらしています。 ホテルモントレ沖縄マリン部門土門直司さん「きょうは漂着が始まって1番多いかもしれない。…