県内各地で連日、漂着が報告されている軽石。被害状況も広がるなかで那覇市内のビーチにも流れ着いていたことが分かりました。 濱元晋一郎記者は「奥の方は透明できれいなんですが渚に近づくにつれ、どろどろと…
軽石が離島にとって重要な足に大きな影響を与えました。11月11日午前9時に伊平屋島の港から運天港へ向けて出発したフェリーが、航行中にエンジントラブルを起こしました。 原因は、エンジンを冷やす冷却水…
押し寄せ続ける軽石被害を少なくしようと今帰仁村では漁業関係者たちが軽石を防ぐ膜の設置に着手しました。 今帰仁漁業協同組合では運天漁港の港内を閉じて軽石の侵入を防ぐために10人以上の漁業関係者たちが…
宜野湾市では観光業や漁業の関係者たちが団結して先が見えない軽石との闘いを続けていました。 作業をしている漁業関係者「一網打尽。手でやっても間に合わないから」 宜野湾漁港では今週に入って流れ込む軽石…
県内企業の新しい取り組みを紹介する経済コーナー、Qビズです。山城アナの地元、石垣島で面白い取り組みが始まりました。島でしか使えない通貨「まーる」というものが導入されたんです。 「まーる」をやり取りする…
2022年4月に那覇市のパレットくもじ前に大屋根が設置される予定で、その愛称の募集が始まっています。 パレットくもじ前に設置される大屋根につける愛称の募集が、工事の着工に先駆けて始まっていて、期限は2…
海底火山の噴火で漂着している軽石の被害が続いています。10日は伊江島行きのフェリーが朝から欠航しました。 本部港では、港湾内を軽石が覆い、本島と伊江島を結ぶフェリー4便が始発からすべて欠航しました。 …
漂着した軽石によって漁業活動に大きな影響が出ていることから、県内企業が撤去費用などに充ててほしいと県漁業協同組合連合会に寄付金を贈りました。 健康食品の製造販売を行っている金秀バイオは、県内に押し寄せ…
新型コロナの影響で打撃を受けた飲食店を応援するGoToEatキャンペーンの店内飲食での利用が8日から再開します。 「GoToEatキャンペーンおきなわ」は、購入額の25%を上乗せしたプレミアム付食…
6日、県内離島の特産品や魅力を伝える「離島フェア2021」が始まりました。2021年で33回目を迎えた離島フェアには今回、宮古島市や多良間村など18の市町村が参加してオンラインと店頭販売で特産品を…
海底火山の噴火による軽石の漂着で運行に影響が出ていたフェリーは、7日は一部が運航を再開しています。 6日大量の軽石に覆われていた本島北部の運天港は7日は、ほとんど軽石が見られず関係者は「6日の強い風に…
県内の雇用情勢は、新型コロナの影響もあり、依然として厳しい状況にあることが分かりました。沖縄労働局によりますと、県内の9月の有効求人倍率は0.80倍で、前の月より0.01ポイント、前の年より0.06ポ…
海底火山の噴火による軽石が漂着している影響で、6日もフェリーの離島航路に欠航が出ています。 運天港港湾管理事務所などによりますと、6日も運天港には大量の軽石が漂着した状態で、伊平屋島と伊是名島を結ぶ午…
主要な建物を失った首里城火災から2年の月日が流れました。焼失した正殿の再建など首里城の復興が日々進められています。 在りし日の姿を取り戻すには歴史の重みを感じさせる「赤」が欠かせません。その色を体…
日を追うごとに深刻さが増している軽石の問題からお伝えします。今もなお、砂浜や漁港に押し寄せ続け生活に大きな影響を及ぼしています。 花城桜子記者「沖縄本島北部、名護市羽地の上空です。このあたりは、内…