最初のニュースは物価高騰が続く中、自社の商品やサービスに値上がり分を上乗せ出来ているかどうかについて帝国データバンク沖縄支店の調査です。 県内の企業257社のうち75社から回答がありました。それにより…
人々に感動を与えるスポーツはビジネスや地域振興にも大いに貢献しています。先週沖縄アリーナではスポーツを街づくりや地域振興に活用する団体のメンバーおよそ100人が集まり2日間にわたって意見を交わしました…
2024年の出来について評価の高かったものには、賞が贈られるということです。泡盛の品質向上を目的とした鑑評会が、24日から始まり泡盛の香りや味などが評価されています。 泡盛鑑評会は、泡盛の品質向上など…
さて、23日は今月2回目の3連休の最終日です。沖縄市では、親子で楽しく「いのち」について考えるチャリティーイベントが開かれました。 沖縄こどもの国で開かれたこのチャリティーイベントは「いのち」について…
海の楽しさを知りゴミを捨てない習慣を身に着けてほしいと22日恩納村でビーチクリーンが行われました。 22日恩納村の希望ヶ丘ビーチではおよそ30人のボランティアが参加して砂浜に落ちているゴミを拾うビーチ…
沖縄の「在りたい姿」を目指したライフスタイルの転換や効率的な移動環境の整備に官民が共に取り組むことを宣言しました。 国や県、経済団体などは沖縄の「在りたい姿」を目指しライフスタイルの転換や効率的な移動…
この棟飾の公開以外にも今週は監修会議が開かれたり「木彫刻」が納品されたりと2年後の完成に向けた動きが加速しているような1週間でした。今回の週刊首里城では、令和の復元注目ポイントのひとつ「朱色」から「黄…
2026年秋の完成に向け着々と再建が進む首里城正殿。正殿の守り神と呼ばれている「龍頭棟飾」の制作が南城市で進められています。 「龍頭棟飾」は首里城正殿の屋根を飾る「龍」をかたどった飾瓦で、正殿の唐破風…
鎌倉芳太郎が撮影した写真を参考にしたということです。9月18日、正殿の復元に向けた国の技術検討委員会のワーキンググループが開かれ、正殿2階の御差床に飾られる欄干の文様の下絵について修正することが確認さ…
2026年秋の完成をめざし再建工事が進む首里城正殿。県は2024年9月19日、瓦や彫刻などの制作について監修する会議を開きこれまでに復興基金を活用した資材の調達や制作物などの進捗状況を確認しました。 …
台風14号は沖縄地方から離れつつありまもなく強風域から抜ける見込みです。 台風14号は午前9時現在、沖縄県の久米島の北西の海上にあって、時速およそ35キロで北西へ進んでいます。この台風の影響で国頭村奥…
県内の景気についてです。日本銀行那覇支店が発表した9月の金融経済概況によりますと沖縄県内の景気は拡大基調にあり今後もこの拡大が続く見込みです。 まず、個人消費、観光、公共投資、雇用、物価の実体経済を見…
このマーク、まだあまり馴染みがないかもしれません。「子育てサポートしています」と書いてあるように社員への子育て支援が手厚い企業として厚生労働大臣の認定を受けた証である「くるみんマーク」です。 このほど…
台湾から沖縄を訪れた観光客に泡盛の魅力を感じてほしいと酒蔵所の見学ツアーが16日、宮古島市で開かれました。 このツアーは宮古島に本社を置く多良川の酒蔵所で行われ、台湾のクルーズ船で宮古島を訪れた観光客…
県内に自生しているランの花を元に交配し2023年初めて花を咲かせた新しい種類のランが2024年も見ごろを迎え本部町の熱帯ドリームセンターで一般公開されています。 この花の名前は「ペクタベナリアホワイト…