2022年1年間に県内で発表されたテレビコマーシャルや新聞広告の中から優れた作品を選ぶ沖縄広告賞の表彰式が24日、開かれました。 これは2023年で41回目となる「沖縄広告協会広告賞」で、広告への理解…
続いては、沖縄のおとなり、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、夏の到来を感じる果物やインパクトのある食べ物を紹介します。 本格的な夏を目前に、台湾では早くもスイカの季節がスター…
火災で焼失した首里城正殿の龍頭棟飾について沖縄県内の事業者を主体とした復元になるよう壺屋焼の事業者の組合が那覇市議会に訴えました。 5月23日に開かれた那覇市議会の厚生経済常任委員会では火災によって焼…
県企業局は、浄水場の運営に必要な電気料金の高騰などの影響で経営状況の急激な悪化が見込まれることから、市町村へ供給する水道料金の値上げを検討していると発表しました。 県内31の市町村に水道・工業用水を供…
人気の高いマリンスポーツ、SUPに関連する事故が増加していることから、宮古島海上保安部が職員向けにSUPの操作研修会を開きました。 この研修会は、普段、安全指導にあたる海上保安官がSUPの操作や特性落…
未利用の農作物から天然繊維を製造する企業が、パイナップルの葉などから高品質な繊維を抽出する技術を開発しました。 この技術は、循環型社会の実現を目指し、天然繊維事業を手がけるフードリボンが3年かけて開発…
県内の酒類販売企業が立ち上げた泡盛プロジェクトで開発された新商品が、アジア最大の品評会で金賞を受賞しました。 shimmerプロジェクトは、酒造所の挑戦を後押しし泡盛業界を盛り上げようと、南島酒販が県…
建物が密集する那覇市の第一牧志公設市場周辺を対象に、店舗から出火したことを想定した防火訓練などが行われました。 夜が明けきらない5月20日午前5時ごろに始まった第一牧志公設市場周辺で実施された訓練には…
電気料金の値上げが6月から正式に始まることになり、最終的な値上げ額が171円となりました。 沖縄電力が再提出していた規制料金の設定について5月19日に国が認可したことから、6月から正式に電気料金の値上…
首里城復元に向けた技術検討委員会が開かれ、正殿の外壁などに使われる造作材について一部をイヌマキからヒノキアスナロに変更することなどが確認されました。 技術検討委員会では、防災対策をはじめ、木材や彩色、…
不測の事態に対応できるようにと金融機関に勤務する社員がAEDの操作方法などを学ぶ救命講習会に参加しました。 救命講習会は、おきなわ・フィナンシャルグループが社員向けに実施したものでおよそ30人が参加し…
県内の広告代理店などが未来を担う子どもたちに沖縄で働く喜びや意義を知ってもらおうと、地元企業を紹介した「おしごと図鑑」を企画発行し県内の小中学校に贈りました。 「沖縄おしごと図鑑」は将来を担う子どもた…
5月18日朝に沖縄都市モノレールの線路で起きたトラブルによって全線で一時的に運行できなくなりダイヤに大きな乱れが生じました。遅延知らせる駅のアナウンス「大変ダイヤが乱れております。施設故障のため、列車…
6月からの値上げが事実上の決定です。政府は物価問題の関係閣僚会議で大手電力7社の家庭向け電気料金の値上げについて認める方針を固めました。沖縄電力だと標準的な家庭で月額1000円近く値上げすることになり…
午前中にしか花は咲かないということです。国内でも珍しい「バニラの実」を栽培している北中城村の農園で5月16日に受粉の作業体験会が行われました。 「バニラの実」は現在、南米や東南アジアからの輸入に頼って…