国営沖縄記念公園 海洋博と首里城で1億人

海洋博公園と首里城公園を運営する国立沖縄記念公園が13日、入園者1億人を達成しました。海洋博公園と首里城公園、合わせて1億人目の入園者となったのは、奈良県から家族の結婚式で初めて沖縄を訪れたという外山…

秋の3連休 県内最大級のイベント始まる

10日から秋の三連休です。県内最大級のイベント・那覇まつりが始まり、国際通りでは子どもたちや様々な団体が芸能パレードを繰り広げました。 那覇まつりは今年で39回目。初日の10日は国際通りでは市民演芸民…

前原沖縄担当大臣 初視察 泡瀬は?普天間は?

3日から4日の2日間に渡って沖縄を訪れた前原沖縄担当大臣。国土交通大臣として泡瀬干潟の埋め立てに慎重な姿勢を示していることから、現地視察で大臣が何を語るのか注目が集まっていました。前原大臣のこの2日間…

浦添市と沖縄高専 「養蚕事業」で協定

浦添市と沖縄高専が共同で養蚕事業を進めていくことになり、1日に協定の締結式が行われました。この協定は、浦添市が3年前から開発を進めている「浦添の絹」の養蚕事業と沖縄高専が2080年スタートさせた新たな…