専門学校生 修了制作展

倉庫を丸ごと貸切にした専門学校の修了制作展が19日から始まっています。これは浦添市の専門学校の1年生たちが学習の成果を作品にして発表したものです。 倉庫を貸切にした広々とした会場には、生徒たちが実在す…

高校生が商品開発

大学生がコンビニエンスストアの商品を開発したというニュースを以前お伝えした事がありますが、今度は高校生です。みんなで協力し合い働くことの楽しさを学ぼうと、高校生たちがコンビニの商品開発にチャレンジしま…

流出した油取り除く訓練

広い範囲で油汚染が起きた事故を教訓に。2010年10月に起きたタンカーの燃料流出事故をうけて、10日、西原町で流出した油を取り除く訓練が行われました。 この訓練は2010年10月に南西石油の桟橋に着岸…

うるま市 さやいんげんと洋ランの拠点産地に

県は、さやいんげんと洋ランの拠点産地にうるま市を認定しました。 拠点産地認定は、県内で生産される農作物のうち、市場競争力を強化するための生産拡大などが期待できる品目の産地を県が技術支援や市場の開拓など…

学生が観光振興を考える

大学生たちがアジアの学生との交流を通して、沖縄の観光振興を考えるスタディーツアーを企画しています。 これは、ノービザ観光特区やカジノなど海外の観光産業の事例を学んで沖縄の観光振興に生かそうと、県内4つ…