12日に告示されたうるま市長選。厳しい経済情勢の中、候補者達はめざす市制運営の姿をどうアピールするのか。舌戦の1週間がスタートです。 立候補したのは前のうるま市議会議長の島袋俊夫さん(56歳)、元旧与…
地方再生や地域活性化のため、政府が地方の声を聞く対話交流会が12日に那覇市で開かれました。これは、雇用情勢や人材育成について国が地方の自治体の長や経済団体の代表者と意見を交わすもので、地方再生担当の山…
企業からのデータ処理作業などを行うデータセンターが宜野湾市に進出し、今後、1100人の雇用が見込まれています。この企業は自動車関連の情報雑誌を発行しているプロトの子会社で、主な業務は情報雑誌の紙面のデ…
出光興産の支店と子会社3社が統合された新会社・沖縄出光の設立を祝う会が13日に那覇市で開かれました。沖縄出光は出光興産の子会社、石油製品を供給してきた沖縄石油とガソリンスタンドを運営してきた沖縄アポロ…
座間味ダムの貯水率が30%を下回り、座間味島では13日から給水制限の時間を拡大します。座間味島では2月から制限給水を行ってきましたが、その後も少雨が続き、座間味ダムの13日午前の貯水率は28%。貯水率…
県内の石油販売の効率化とサービス向上を目指し、3社が合併してできた新会社、沖縄出光の社長らが13日、仲井真知事を訪ねました。県庁を訪れたのは、出光興産の天坊昭彦社長と沖縄出光の木部一郎社長ら4人です。…
ピンクや紫の小さな花が咲くクレオメが東村で見頃となっています。細かい花びらと長く伸びた雄しべが特徴のクレオメ。南米の熱帯地方原産で、その姿が蝶を連想することから、和名では西洋風蝶草と呼ばれています。 …
那覇市旭町で行われている再開発で、リゾート感あふれる高級ホテルが建設されることになりました。これは10日、金秀建設が記者会見で発表したものです。 建物は金秀本社が建設し、運営は、大阪のロイヤルホテルが…
雇用状況の厳しい時代即戦力となる技術を身に着け力にしようという人達が学ぶ職業能力開発校の入校式が9日に行われました。 浦添市の職業能力開発校の入校式には239人の入校者が緊張した面持ちで参加。入校者の…
シニアに静かなブームの県立農業大学校の入学式が9日に行われ、あすの農業を志す41人が新たなスタートをきりました。新入生は野菜や花きなど4つの専攻で学びます。平良武康校長は全員の入学を認定し「県内の農業…
観光地・沖縄をきれいにしようと、道端の空き缶拾いが恩納村で行われました。空き缶拾いを行ったのはかりゆしホテルズの従業員のみなさん。真栄田岬を出発して25キロの道のりを空き缶を拾いながら歩きました。これ…
9日、金武町は地域の防災や医療分野などで情報通信を活用した行政サービスの提供をめざそうと、通信会社と連携する協定を結びました。金武町が協定を結んだのは、通信会社のウィルコムと子会社のウィルコム沖縄です…
県内でもことしの春闘が大詰めを迎える中、連合沖縄は8日夜にこの春3度目となる総決起大会を開き、賃上げ要求を勝ち取ろうと気勢を上げました。 連合沖縄の第3次総決起大会には加盟組合のメンバーおよそ300人…
県内で3月30日から始まった定額給付金の支給、那覇市では4月16日から市民への申請書の発送を始めることを8日、翁長市長が発表しました。那覇市での定額給付金の対象者は30万2060人、また、合わせて支給…
不況の影響を受け、那覇市のデパートリウボウは5月から営業時間を最大で2時間短縮すると発表しました。 デパートリウボウは5月1日から、現在の午前10時から午後8時30分までの営業時間を地下1階から地上2…