子ども達に人気の童話の人形劇、明治ファミリー劇場。31日、1981年の初演から通算100万人目の観客動員を達成しました。 100万人目の観客は沖縄市山内小学校2年の島袋太陽君。アンパンマンのぬいぐるみ…
恩納村で建設が進められている沖縄科学技術大学院大学の設置を促進する県民会議が30日に開かれました。この会議は2012年の開学を目指す大学院大学の設置を促進することを目的に、県内の経済団体など113団体…
雇用情勢の厳しさが続く中、すでに大学などを卒業した既卒者を対象とした合同企業説明会が29日、那覇市で開かれました。沖縄県キャリアセンターが実施したこの説明会は過去3年以内に大学や専門学校を卒業した既卒…
6月に沖縄を訪れた観光客の数は42万6000人余りと、2008年6月の数を2.9パーセント下回りました。前年割れは8カ月連続です。 県のまとめによりますと、6月の観光客数は42万6200人で、2008…
お中元商戦が本格化です。28日、県内の各デパートでお中元ギフトセンターをオープンしました。 このうち、那覇市の沖縄三越では独自のネットワークやオリジナルブランドを活用した県内随一の品揃えが特徴。永峰三…
デパートにギフトセンターがオープン。お中元商戦が本格化です。お中元ギフトセンターがオープンした沖縄三越では長嶺三樹夫店長が、全国ネットワークを活かした県内随一の品ぞろえです。 自信をもってすすめましょ…
県内の元気企業や魅力ある商品を紹介する「輝け!うちなーの星」。今日は、作ることが楽しくてしょうがないという、創業10年の、若くて元気な看板屋さんです。 西原町にある、エーツーサイン。ただの看板屋ではな…
沖縄の海の魅力をアピールし、サンゴなど海洋生物の保護を訴える写真展が27日から那覇空港で始まりました。 県ダイビング安全対策協議会が開いた写真展。作品はマリンブルーの海と色鮮やかな海洋生物たちが織り成…
イリオモテヤマネコを交通事故から守ろうと地域の人たちがドライバーにチラシを配って事故防止を呼びかけました。 西表島には現在100頭前後のイリオモテヤマネコが生息していると見られ子育ての期間に入る夏場の…
島の子どもたちに本を贈ろうと、南大東島の特産品で新商品を開発。その売り上げの一部で購入した図書券が25日、仲田村長に贈られました。 南大東島では2008年にマグロやイカを使った「タコライス」をコープ沖…
那覇地裁が経済的合理性がないと税金の投入を差し止めた、沖縄市の泡瀬干潟開発事業を巡る裁判の控訴審が23日に結審しました。 23日の法廷で、沖縄市側は一審の裁判のときには、埋立後の土地利用計画などを明確…
最低賃金の引き上げを求めて、県労連などの労働団体が23日、那覇市でハンガーストライキを行っています。ストを行っているのは県労連とパート臨時労組連絡会などの労働団体で、全国統一行動の一環です。 集会で、…
台湾からやってきた豪華客船を見学して、クルーズの魅力を体感しようというイベントが、21日に那覇新港で開かれました。 外国からの旅客船は現在、那覇新港の一部を間借りして接岸していますが、2009年9月下…
観光教育の充実を図り、沖縄観光の発展に寄与しようと、児童生徒、学生を対象にした第5回沖縄観光意見発表コンクールが20日、那覇市内で開かれました。 このコンクールは、かりゆしホテルグループを経営するかり…
県内で民間ドクターヘリの運営やサンゴの保護活動を行っている団体に、泡盛メーカーから17日に寄付金が贈られました。 この事業は糸満市にある比嘉酒造が泡盛「海人」の販売を記念して、県内で活動しているNPO…