2009年、沖縄を訪れた観光客数は565万人あまりと8年ぶりに減少。減少の幅は過去2番目に大きかった事が分かりました。 県観光商工部によりますと、2009年1年間に国内・海外から沖縄を訪れた観光客数は…
24日ウエディングトレスの新作発表会が那覇市で開かれました。ショーは自分たちだけのオリジナルティーあふれる結婚式をあげたいという新郎新婦を応援しようと開催されたものです。 純白のウエディングドレスから…
那覇市内の農家が育てた野菜や加工食品を販売する農産物フェアが23日、国際通りのてんぶす那覇で開かれています。この農産物フェアは那覇市内の農家が育てた野菜をPRしようとJAが主催しているもので、ことしで…
全日空の大橋会長が22日に県庁を訪れ、仲井真知事と面談しました。 知事と面談した大橋洋治会長は、2009年10月にスタートした那覇空港を使った国際貨物ハブ事業について「沖縄県の協力なしには実現できなか…
県が3月で県立図書館八重山分館の廃止を検討している問題で、21日に石垣市で住民と県の意見交換会が開かれました。21日夕方開かれた意見交換会には住民18人が参加しました。 県立図書館八重山分館について県…
学校をひとつのデパートに見立て、仕入れや販売の実習を行う具志川商業高校の「具商デパート」が21日に2009年度の株主総会を開き、各報告を行うとともに株主配当も手渡されました。 「具商デパート」は、生徒…
沖縄はまだ外国人観光客が旅行しやすい環境は整っていないようです。台湾からの留学生が20日、一人旅の設定で空港から首里へ向かいましたが、思わぬ珍道中となりました。 これは外国人がひとり歩きできる環境の整…
1月20日は二十四節気の大寒ですが、北中城村では夏の花ひまわりが見ごろを迎えています。 真冬に咲くひまわりを村おこしにつなげようと去年から村をあげてPRをしている北中城村。今年はおよそ8000平方メー…
依然厳しい雇用情勢が続く中、仲井真知事らは19日に県内の企業を訪問し、雇用枠の拡大を直接求めました。 要請活動を展開したのは仲井真知事と沖縄労働局の森川局長で、読谷村に本社がある「お菓子のポルシェ」を…
日本航空は19日、会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請し経営破たんをしましたが、県内離島便を中心に運航しているJTAと琉球エアコミューターには影響がないということです。 経営破たんしたのは日本航空と…
雪国・新潟から自慢の味と技を集めた物産展が19日から那覇市のデパートで始まりました。 新潟展初日は魚沼産コシヒカリが1キロ300円で販売されるとあって、朝から長蛇の列ができました。 やはり米どころ新潟…
今年一年、県産のオリオンビールのPRを担うキャンペーンガール3人が意気込みを語りました。 17代目のキャンペーンガールとなったのは、嘉手納町の稲嶺実奈美さんと沖縄市の富川舞さん、それに宜野湾市の新城有…
沖縄の冬の果実、タンカンと完熟シークヮーサーの全国への発送が今年も始まりました。 昨シーズンに大豊作となったタンカンは今期(2009年〜2010年)は裏年で、生産量も6割にとどまる見込みですが、台風の…
去年一年間の県内での企業の倒産件数は75件と調査開始以来過去最も少ない数でした。緊急保証制度や公共工事の前倒しなど経済対策の効果と見られています。 東京商工リサーチによりますと去年一年間の県内の企業倒…
本島北部で7日から製糖シーズンが始まるのを前に、サトウキビを運搬するトラックの安全点検が6日、名護市で行われました。これは北部地区トラック事業協同組合がキビ運搬車両の安全を祈願して毎年行っているもので…