特集です。先週は汗ばむ陽気でしたが、今週になって寒い日が続いていますね。そんな寒~い日に、あたたか~いスープのお話です。地元の食材を使い、作り手が料理のこだわりや思いをたっぷり詰め込んだ旨くてアツいバ…
5年後に開業することを目指して沖縄県が整備計画を進めている大型MICE施設について建設が予定されている西原町で1月22日夜に住民説明会が開かれました。 沖縄県は西原町と与那原町にまたがるマリンタウン地…
現在、豊見城市で公演しているハッピードリームサーカスについて、番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。 関連記事
現在、豊見城市で公演しているハッピードリームサーカスについて、番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。 関連記事
沖縄の経済を支える人材の確保に向けて県と県外にある大学や専門学校などが1月22日に沖縄で働きたいと考えている学生を支援するための連携協定を締結しました。 協定を結んだ沖縄県と大学や専門学校などは県外の…
やんばるから桜の便りです。日本一早い桜まつりが20日、本部町で開幕しました。 本部町の平良武康町長は「台風にも負けずして、2024年もまたたくましく、八重岳のさくら、咲き始めました」とあいさつしました…
5年ぶりの通常開催です。県内の農林水産物を広くPRするイベントが20日から那覇市で開かれています。 県内産の花や野菜などをPRする「おきなわ花と食のフェスティバル」。17回目の今年は5年ぶりに通常開催…
やんばるの自然豊かな食品や加工品を一堂に集めた物産展が那覇市で始まりました。イベントは、沖縄タイムスがふるさとを応援する企画のひとつ「やんばる物産展」です。 今年はタイムスビルとパレットくもじ前広場の…
2024年は首里城正殿の工事が大きく動く一年になりそうです。復興が進む再建の現場では赤瓦を置くために必要な屋根の土台部分をつくる作業が始まっています。 据え付けの様子3年後の秋の完成を目指す首里城正殿…
朱色に輝く首里城正殿の屋根に乗せる「赤瓦」の試作品が完成したことからこれまでの研究成果などが発表されました。 沖縄県工業技術センター・主任研究員・花城可英さん「今回の研究において、原料調査、配合試験の…
一時的に給水は再開されましたが、今後の作業方法については検討しているということです。 うるま市の石川浄水場から西原浄水場に水を送る導水管で発生した漏水事故について県は、一部の送水を止めて復旧工事を行っ…
日本一早い春の便りを届けようと、本部町の桜が、全国の空港へ贈られます。 リュウキュウカンヒザクラの発送は、日本一早い春の便りを全国に届けるともに、冬の沖縄観光をPRしようと本部町観光協会や日本航空など…
現在、豊見城市で公演しているハッピードリームサーカスについて、番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。 関連記事
食べられる赤い宝石”イチゴ”の季節がやってきました!沖縄県宜野座村の農園ではイチゴ狩りの本格シーズンを迎え訪れた人が真っ赤に熟した甘い果実を口いっぱいに頬張って笑顔を浮かべていました。 一大産地である…
今回は、「観光と地域経済の発展」についてです。県内外の経済界のリーダーで構成される「沖縄懇話会」のラウンドテーブルが2024年1月16日那覇市で開催されました。 2024年で34回目となる沖縄懇話会の…