きょう5月12日を「アセローラの日」と制定している本部町で、アセロラをPRするイベントが開かれ、多くの人で賑わいました。 アセロラの生産量日本一の本部町が、収穫作業が始まるこの時期に開いているものでこ…
復帰40年の節目にジーンズを通して平和を訴えようと、沖縄出身の職人たちが手がけたジーンズが販売されることになり、11日県庁で記者会見が行われました。 石垣島出身で大阪のジーンズ製造販売会社に勤める玉那…
政府は、今後10年間の沖縄振興策の基本方針を正式に決定しました。那覇空港第2滑走路の整備などが盛り込まれています。 11日、総理官邸で開かれた沖縄政策協議会には、仲井真知事と全閣僚が出席。冒頭、野田総…
県内で、リゾートホテルなどを運営するかりゆしグループが、琉球大学との間に、未来の沖縄観光を担う人材育成のための基金を設立しました。 今回、創業50周年記念事業として基金を設立したかりゆしグループは琉球…
復帰40周年の機会に沖縄の公共交通のあり方を考えるきっかけにしてほしいと、沖縄都市モノレールの県庁前駅でパネル展が開かれています。 新交通システムの必要性が検討され始めたのがちょうど復帰の年の1972…
本格的なマリンレジャーシーズンの到来を前に恩納村では、7日プールやビーチなどで働く人を対象にもしもの水難事故に対応する救助員の講習会が開かれました。 これは日本赤十字社沖縄県支部が水の事故から命を守る…
本部町では初夏のこの季節の花・ベゴニアが咲きそろい、見ごろを迎えています。見ごろを迎えているのは本部町の伊豆味ベゴニア園のベゴニアです。 このベゴニアは復帰前、南米から入ってきた株が増えたもので「イズ…
「沖縄の知恵と経験を、日本の暑すぎる夏に届けたい」かりゆしウェアをPRするイケメンたちのファッションショーが、4日、那覇市で開かれました。 かりゆしウェアのPRに一肌脱いだのが、NPO法人、「沖縄イケ…
ゴールデンウィークも後半に入りました。沖縄市ではおもちゃ作りや様々なスポーツを体験できるイベントが4日から始まりました。 県総合運動公園で始まった「沖縄こどもの遊びまつり」、一番の人気はおもちゃ作りの…
600年以上前に中国から伝わった爬龍船競争。2012年も豊漁と海の安全を祈願して行われています。 2日の天気とは打って変わり青空がのぞいたきょう会場には午前中から大勢の人が詰め掛け繰り広げられるレース…
中城村に建設中の吉の浦火力発電所で、県内で初めて使用されるLNG・液化天然ガスのタンカーが到着し、2日にその記念式典が開かれました。 LNGは石炭に比べ、二酸化炭素の排出量が4割少なく、酸性雨の原因と…
1日に県庁で開かれた、全国で発売されるカップ沖縄そばの新製品発表会見。 テレビ番組で初代沖縄そば王にかがやいた「いしぐふー」が大手食品会社と開発に取り組んだ結果、歯ごたえのある堅い麺の「琉球そば」とい…
世界的に活躍するかばんのデザイナーが製作した、八重山のミンサー織りを取り入れたかばんについて語るライブが、1日に那覇市のデパートで開かれました。 このデザイナーは世界的に活躍するかばんのデザイナー・由…
自由に組み立てられるレゴブロックで作った世界遺産のミニチュアが豊見城市で展示され多くの人で賑わっています。 世界遺産をもっと身近に感じてもらおうと2003年に日本で始まったこの展示会は、2008年から…
2012年3月の県内の完全失業率は6.8%で、2011の年の3月に比べ0.6ポイント悪化、一方で有効求人倍率は7か月連続で増加しています。 県統計課によりますと、2012年3月の就業者数は60万700…