旬を迎えるやんばる産のパインを味わってもらおうと、2日に名護市でパインフェスタが開催されました。 手でちぎって食べられるやんばる産の「ボゴールパイン」と「ハウスパイン」の県内外への販路拡大を目指して開…
2012年4月の県内の完全失業率は8.9%で、2011年の4月に比べ2.0ポイント上昇し、大幅に悪化したことがわかりました。 県によりますと、2012年4月の県内の就業者数は61万4000人で、201…
農産物の生産を支援する県の拠点産地認定制度。豊見城市は30日、トマトの拠点産地に認定されました。 30日に行われた認定書の交付式で、県農林水産部の知念武部長は「素晴らしいトマトを全国へ届けて下さい」と…
インターネット通販サイト「アマゾン」が「沖縄県フェア」を開催することになり、29日に那覇市で説明会が開かれました。 説明会には県内の企業や生産農家の担当者など、およそ70人が参加。フェアへの出品方法な…
県内では高級ホテルの開業が相次いでいて、28日、那覇市と名護市で、2つの新ホテルのお披露目が行われました。 28日、名護市に、新たにオープンした「ザ・リッツカールトン沖縄」。金秀グループが所有する「喜…
早くも収穫が始まっている米どころ八重山の2012年の一期米。28日、石垣市で行われた米の等級検査で「一等」と判断されました。 JA八重山地区ライスセンターでおこなわれた2012年最初の超早場米「ひとめ…
本部町伊豆見のあじさい園のあじさいの花が咲きそろい見ごろを迎えています。本部町伊豆見のよへなあじさい園ではおよそ9000株のあじさいが開花して見ごろを迎えていて多くの人が訪れています。 梅雨の季節のこ…
世界初の技術だということです。人の目に見える光「可視光」を利用した、水中で会話ができる通信装置を県内の企業が開発しました。装置を開発したのは、座間味村に本社があるマリンコムズ琉球です。 これまで水中で…
日本復帰40年の節目に、様々な世代が楽しむジーンズを通して平和を訴えようと、沖縄出身の職人が手がけたジーンズが販売されました。制作者の思いを取材しました。 5月15日復帰の日、一本のジーンズが発売され…
島ニンジンやパパイヤなど、島野菜の生産と消費拡大を目指し、市町村とJA、スーパーが連携したプロジェクトが始まりました。 JAおきなわと県内大型スーパーのサンエーは、2月に協定を結んでいて、22日には、…
2011年度の県の観光収入は3782億円あまりで、前の年に比べ減少したことが分かりました。県によりますと、2011年度の観光収入は3782億6400万円で、前の年に比べて6.0%減少しました。 県は2…
創立55周年を迎えたオリオンビールが18日、記念会見をひらき嘉手苅義男社長は「これまで以上に、沖縄に貢献したい」と今後の抱負を述べました。 オリオンビールは、沖縄がアメリカの施政権下にあった1957年…
こちらはバスの新サービスです。路線バスを運営する那覇バスが、乗車料金を携帯電話の電子マネーで決済できるサービスを、19日から、市内線で導入します。 これは、車内の決済端末に、携帯電話をかざすだけで、乗…
那覇市の旭橋駅周辺の再開発事業で、ホテルや店舗などが入る区画が完成し、17日夕方に落成式が行われました。 旭橋駅周辺地区の再開発事業は、2005年から第一期工事が進められ、自治会館や住宅などはすでに完…
沖縄の本土復帰から40年を迎えた15日、県が主体となって策定した沖縄振興計画を、仲井真知事が野田総理大臣に手渡しました。 沖縄の振興計画はこれまで国が主体となって策定してきましたが、3月に沖縄振興特別…